ルーテシアのとしさんが投稿したカスタム事例
2020年10月04日 16時24分
ブローオフのスプリングについて質問です。
スプリングカラーを覚えている方はいらっしゃいますか?
アクセルの踏込み強めで2500〜3000rpm辺りから踏み込んでいるのにブローオフが微妙に作動するようになりました。
スプリングがへたるには早すぎるので、スプリングの組込み間違いなのかなと思い、他の方は何色のが組み込まれたのか情報を知りたく。
自分のは黄色のスプリングでした。
取付け後約1年半、距離は1万km未満です。
2020年10月04日 16時24分
ブローオフのスプリングについて質問です。
スプリングカラーを覚えている方はいらっしゃいますか?
アクセルの踏込み強めで2500〜3000rpm辺りから踏み込んでいるのにブローオフが微妙に作動するようになりました。
スプリングがへたるには早すぎるので、スプリングの組込み間違いなのかなと思い、他の方は何色のが組み込まれたのか情報を知りたく。
自分のは黄色のスプリングでした。
取付け後約1年半、距離は1万km未満です。
ルーテシア、モンスタートラックになる笑更にカラーリングをそれっぽくしてみましたモンスタージャムに出てそうなやつ(*´艸`)てかモンスタージャムに出場させて...
今度はカブリオレになりました笑意外に良さげなんだけど…リヤドアのノブがCピラーにあったのにピラーごと無くなってしまった(^_^;)ソフトトップを閉めてみた...
遅く起きてしまったので、最終枠走ってきました😁5カ月ぶりでテンロクターボ号2分12秒界隈(DLZ3)めちゃめちゃ富士山ビューな夕方😆走行後、体重2キロも落ちた😅
ルーテシアR.S.のステアリングまわり違いに気付くのはオーナーくらいですかね答えはコチラ久しぶりにフランスから着弾マットカーボン仕様です(*´艸`)純正の...
オイルはニューテックNC40と41のブレンドです夏場は垂れ知らずで冬はエンジンの温まりが早いのがお気に入りで前の車から愛用してます交換は5000kmでエレ...
かなりカスタムが進んだルーテシアR.S.カーボンボンとカーボンリップダクト付ワイドフェンダーリアもダクト付ワイドフェンダーと大型ディフューザーにカーボンウ...
土曜日はンゴジャンボリー参戦のため、早朝から活動開始でしたこれは待ち合わせの道の駅5:30AMそして参戦前にカメ活ですこの日最大の富士山チャンス駄菓子菓子...