おーまささんが投稿したDIY・クラッチカバー加工・スケルトンに関するカスタム事例
2022年10月17日 12時34分
おーまさ
オッさんですが頑張ってます(≧∇≦)
近頃はグラストラッカーのクラッチカバーを加工してます。
ボルト固定用の穴は開けました。
ガイドプレートはしっかり止めないと!
何故かと言うと今回の加工は
スケルトンです( ☆∀☆)
100Φのホルソーで穴開けて
スチールのガイドに合わせてボルト用の穴開け
ガイドを付けるとこんな感じです。
続きはまた後日m(__)m
2022年10月17日 12時34分
オッさんですが頑張ってます(≧∇≦)
近頃はグラストラッカーのクラッチカバーを加工してます。
ボルト固定用の穴は開けました。
ガイドプレートはしっかり止めないと!
何故かと言うと今回の加工は
スケルトンです( ☆∀☆)
100Φのホルソーで穴開けて
スチールのガイドに合わせてボルト用の穴開け
ガイドを付けるとこんな感じです。
続きはまた後日m(__)m
自民党新総裁、高市早苗氏。長らくスープラに長く乗っていたとし、カワサキのバイクも所有していたとか!来年以降、インプレッサの再登録を検討してる身としては、旧...
シビックを納車した翌日の今日。早速洗車でございます。ディーラーで納車して頂き雨の中帰ってきたので早速汚れまくりでした。何故か今日は気温30度とクールビズ終...