デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥 一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥 一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥 一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例

2025年01月04日 19時11分

そろそろタイヤ交換のプロフィール画像
デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

『道の駅あわじ』にて
明石海峡大橋をバックにワンショット📸後ろに車がいてるケド、それも気にしない😁

淡路島に寄ったらここに来ないと❗早朝なので、店も何もやってないのでトイレと写真だけ😅この後は脱・淡路して、一路帰宅へ🚗💨

それでは後半戦(大和ミュージアム解散後)のお話↓

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

呉の大和ミュージアムオフ会解散後に話に戻り、各自バラバラに帰宅へ🚗💨

私は四国渡って帰ろうと決めていました。しまなみ海道渡るか(今治焼豚玉子飯)、瀬戸大橋渡るか(丸亀骨付鳥)🤔

とりあえず下道ツーリングで道の駅巡りしている間中悩む😅

『道の駅たけはら』
正月なので、エントランスのみ解放されていて、ほぼシャッターが降りていました。閉店モードなので早々に退散🚗💨規模的にも小さい道の駅なのかな。駐車場もちとわかりづらかったです💦

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次に寄った『道の駅みはら神明の里』
ここは普通に営業してました😊訪問客も結構多かったです。

1/2に営業してるのは骨付鳥一鶴なので、丸亀を目指すことに🚗💨

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

道の駅の駐車場からの景色も良い

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

瀬戸大橋の与島PAによりました🚗💨瀬戸大橋がライトアップしてて綺麗だったので、トイレ休憩してお土産買った後写真でもと思いましたが、駐車場に戻る頃(10分後くらい)になんか瀬戸大橋が消灯してました。。。

ここのお土産コーナーなんでもあるやん❗四国地方も中国地方のも、もうここでええやんってなる😅讃岐うどんと徳島ラーメンときびだんごを買いました。ホントここでええやん💦

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

丸亀到着してまずは風呂♨
この選択が後々行動に影響するとは、この時は思いもよらず長風呂を堪能😅3時間パックにしなければとあとで後悔😵

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

骨付鳥一鶴(中府店)に到着❗
フロントガラス汚いな💦

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

しかしなんかすごい人待ち行列❗
これ営業時間中にさばききれるの😑

丸亀には一鶴が他二店舗あり😅
『丸亀本店』

『土器川店』
に望みをかけましたが、こちらも負けず劣らず行列でした💦

まだ諦めない❗丸亀より高松にあるお店の方が営業時間が長く、まだチャンスがあるはず・・・国道11号線激走して、高松市へ🚗💨

高松市には3店舗あって、
うち営業しているのは2店舗です🐔
『高松店』

『太田店』
高松店へ行き行列無し❗これは行ける、近くのコインパーキングに駐車して、足早に店舗へ🏃💨

大人1名と受付に宣言📢
受付から『予約で営業時間まで埋まっています。キャンセル待ちで待っていただくことは可能ですが、そちらもお待ちいただいてるお客様がございまして、キャンセル待ちも順番となります』最初何を言うてるのかわかりませんでした💦もう一回聞いて詰んでるっということが理解できました😅コインパーキング停めたのに~

もはや望み薄ですが、最後の望み太田店・・・行く元気が失せてきたので、もうそりゃ太田店に電話で確認しましたよ・・・似たような状況でしたね。私の四国の旅は終わりました

とりあえず、11号線で鳴門方面へ🚗😵💨目的失ったらなんか集中力が切れて眠気が一気にきました

鳴門ICから淡路鳴門自動車道へ
眠気がやばくて、緑PAで二泊目の車中泊へ🚗💤もうパタンキューです

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

気を取り直して翌日です🌅
淡路島のサンセットライン走ると必ず多賀の浜に寄ります😊駐車場から塀とか柵とかがなく海が見渡せるスポット👀早朝なのに良いポイントとられてる💦

いー天気だ、昨日の丸亀・高松の失敗が洗い流されるようだ😅で、そのまま道の駅あわじ経由して、淡路SAへ🚗💨

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

朝御飯
しらす丼とうどんのセット

とある理由で前日の夜ごはんを抜くことになったので、飯がうめぇ😋🍴玉ねぎメニューも気になりましたが、しらす丼をチョイス😊

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今回の走行距離と燃費はこんなもの。
843kmと17.5km/L
後半はなんか不発気味でしたが、淡路島での景色よかったし、明石海峡大橋もとれたので良しとしましょう🚗💨

今度はちゃんと四国を周りたいな😊
ぐるっと一周もありだな。距離えぐそう🚗😵💨

デリカミニの丸亀→高松→鳴門・骨付鳥  一鶴・淡路島・明石海峡大橋・瀬戸大橋に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

~おまけ~
助手席たおして簡易ベットを作成❗
フルフラットではないけど、クローズドセルマットとインフレータブルマットを組み合わせて、さらに冬用寝袋を使用して二泊しました😊

車高が高くて、居住空間が広いのも車中泊にはもってこいです👍インテでは絶対無理で、N-ONEは頑張ればできるかなレベルですがデリカミニほど快適ではなかったと思います😊

三菱 デリカミニ2,890件 のカスタム事例をチェックする

デリカミニのカスタム事例

デリカミニ

デリカミニ

デリカミニの初ドライブは地元で銀杏巡り。堀越癪観音の大銀杏賀茂神社串柿の里四郷狭路も苦にならないの軽自動車ならでは。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/26 21:16
デリカミニ B35A

デリカミニ B35A

VOYAGEdeBELLE|カイヌシッ!

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/11/26 19:03
デリカミニ B35A

デリカミニ B35A

VOYAGEdeBELLE|ヴィフ号と散歩MITSUBISHIDELICAMINI7ATCVT

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/11/26 18:56
デリカミニ B38A

デリカミニ B38A

我が家のデリカミニ久し振りにカスタムしました!クォーターウィンドにトポグラフィー柄でデリカミニロゴ&デリ丸のフィルムを製作して頂きました♪

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/26 18:31
デリカミニ

デリカミニ

NEWFamily

  • thumb_up 195
  • comment 6
2025/11/25 20:57
デリカミニ B38A

デリカミニ B38A

今シーズンラスト紅葉(黄葉)とですかねー。MAZDA3の時ほど車と撮らねば!て気にはならないので(行った・通った)ついでにちょっと撮る程度でさてもうそろそ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/25 17:24
デリカミニ B38A

デリカミニ B38A

新たな計画をw新型のデリカミニのオマージュデカール加工して貼る計画🥵基本給油口のステッカーが欲しいけどセット売り‼️ならばオマージュデカールも加工して張り...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/24 21:40
デリカミニ B38A

デリカミニ B38A

豊田市の川見四季桜の里にて・・・😎ここは、紅葉と桜が同時に楽しめます駐車場500円(去年は平日無料だったのに😭)少し早かった(汗)見頃は、今週〜来週かな😅...

  • thumb_up 138
  • comment 0
2025/11/24 21:07
デリカミニ

デリカミニ

なんとデリ丸が増殖😆次男坊デリカミニに乗り換え新色をチョイス😊新旧比較。なんか益々キャラクターに似てきたなー(デリ丸)因みに旧型は4駆のT-premium...

  • thumb_up 133
  • comment 5
2025/11/24 17:20

おすすめ記事