ビートの初号機・2号機・古い写真に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートの初号機・2号機・古い写真に関するカスタム事例

ビートの初号機・2号機・古い写真に関するカスタム事例

2019年07月07日 01時43分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんホンダ ビート PP1

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

ビートの初号機・2号機・古い写真に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は夕方まで、不具合無いか走り回っておりました。

とりあえず問題は無さそうです。👍

風が強くて、ブレてますねぇ……😅

ビートの初号機・2号機・古い写真に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ふと、また昔の写真を引っ張り出してみました………初号機納車した年の夏。

ようやくビートに慣れてきた頃ですね。
オープンで走るのはまだ気恥ずかしい感じだった思い出があります………

イスの後ろに傘の柄が……この傘、今でもビートに常備中……😅

なんか知らんけど、靴キチャナイな……😑

軽自動車の希望ナンバーなんて無い頃、前オーナーから付いてた、覚えられやすい番号………悪い事が出来なかった……

場所は旧 鹿島町北右田浜……いまではバックに風力発電所がある場所ですね……。

震災後はずいぶん違う場所になってしまってます……なにもかも懐かしい😢

遠くに原町火力発電所……まだ建設中?

ビートの初号機・2号機・古い写真に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2年はこの赤で乗りましたが、褪色が酷くて白に全塗しました。

赤は目立ってちょっと恥ずかしい気持ちがあったんですね………

今なら抵抗なく何色でも乗れそうなんですが………

ホイールはこのまま今の2号機にも使用中………リヤスポもですね。

あまり使う事もなくなったソフトトップカバー、それと純正デッキも初号機から移設してます。

ビートの初号機・2号機・古い写真に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

変わったのは色だけかいっ!😅

なにもかもが、いつ壊れてしまっても不思議じゃない年式なんですよね…………

今の2号機さん………もうちょっとの間、頑張って走ってね。😅

ホンダ ビート PP119,210件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

……シャシー分解時に樹脂部品破損まぁ分解を考慮した部品設計されてませんからやはりレストア見えない場所でもこういう部品が揃って交換されてないと😉生廃なら流用...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/11/22 23:50
ビート PP1

ビート PP1

in門司港レトロイルミめっちゃ綺麗でしたー!✨こっちもなかなかに美しい✨

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/11/22 23:07
ビート PP1

ビート PP1

お疲れ様です。眼科検診のあと、紅葉ドライブ。蔵王はちょっと白く……せっかく山へ行ったのに走り回るばかりで結局下りていつもの海へ。世間は3連休で行楽客が多い...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/22 23:02
ビート PP1

ビート PP1

ビートを買ってから今回で5回目の車検。リアサスがへたっていて最低車高が足りないらしい…😢タイヤも交換が必要で、さらにブレーキキャリパーのオーバーホールまで...

  • thumb_up 143
  • comment 0
2025/11/22 21:44
ビート PP1

ビート PP1

💛×❤️ビートと紅葉🍁

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/22 19:09
ビート PP1

ビート PP1

202511/22(土)(いい夫婦の日)皆様こんばんは!本日はちょっと訳ありのドライブを楽しんで来ました。といいますのが走行距離が32万キロ通過です。通勤...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/11/22 19:00
ビート PP1

ビート PP1

今日は海まで行って来ました😸もう少しで海上生活に入りますので陸側から見てきました😊

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/22 17:02
ビート PP1

ビート PP1

シャシー内側だけ塗装しました🙋(・∀・)r鹵~<≪巛分かりづらいですがボーズご指定のガンメタリックですフレーク粗目にしたらやたらキラキラになりました😅贅沢...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/22 12:04
ビート PP1

ビート PP1

2025/11/14(nov14,2025)羅漢峡にて☺️🍁④

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/11/22 05:39

おすすめ記事