ビートの野外重整備同好会・樹脂部品キライ(>_<)・ネジの気持ちになろう・機械屋の気遣いに関するカスタム事例
2025年11月22日 23時50分
……シャシー分解時に樹脂部品破損
まぁ分解を考慮した部品設計されてませんから
やはりレストア
見えない場所でも
こういう部品が揃って交換されてないと😉
生廃なら流用考えてました
『レストア済み』と言われる車両購入して 破損まま 無い でガッカリした過去あります…😖
レストア中、塗装後
など部品付ける前に
『タップ浚い』します
錆や汚れ、塗料でボルトのカジリ、ネジ破損を防ぎ
適正トルクがちゃんと掛かるようにします🔧
(※タップには等級があります)
袋状の場所で雄ネジ、雌ネジを壊すと悲惨極まります😰
レストア後あるある
『アース不良配線燃え』の予防にも🙋
機械屋なので
組む前にタップ 癖付いてます😅
