エスティマのマフラー整備・リニューアル中の為代車生活中に関するカスタム事例
2025年09月28日 15時56分
初めまして! 今まで見る専でしたが登録してみましたので宜しくお願いします!😆 無言フォローしてしまったら失礼します…🙇♂ コメント&フォローしていただけた方々にはアンサーしますので宜しくお願いします😄 あとフォローいただいた方でも定期的に絡みの無いフォロワーさんや長期音信不通な方、カーネタが少なく面白みに欠ける方は当方の判断ですみませんがフォロー解除させていただく場合が有りますのでご理解下さい😔
CARTUNEの皆さん、こんにちは。
今日は少し前に仕入れたマフラーの整備をします。
マフラー底面に有る擦り傷をグラインダーに荒目のソフトパットを付けて擦り傷を消しています。
あらかた深い傷が消えた所で中目→細目のソフトパットに付け替えて細かい傷を落としいきます。
細かい傷も取れた所で最後にフェルトバフに付け替えてピカールを付けて全体のくすみも取って仕上げて終了です。
あと、少し出口のオーバルパイプの根元側の部分に隙間が有ったので排気漏れ防止の為に穴埋め用の液状ガスケットで補修しておきます。
深い傷は残りましたが、ある程度スリキズが取れたので良しとします😅
最後は以前に投稿した溶接修理をしてもらった中間パイプに耐熱塗装をして本日の弄りは終了です😃