ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・フロントデフオイル&トランスファーオイル交換に関するカスタム事例
2025年11月09日 12時34分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
離陸
エンジンオイル交換
秘密工場のスペシャルオイル注入
そうこうしてたら、助っ人登場
子供達と4人で参上
某氏から来広するので、昼食でも一緒にしませんか?ってお誘いがあったので快諾
ついでにフロントデフオイル&トランスファーオイル交換をしたいのだが何か良いオイルの注入ポンプ持ってないか聞くと、持ってきてくれた🙌
電動ドリル用ポンプ
フロントデフオイル交換
トランスファーオイル交換
某氏がやってくれた🙇♂️
ありがたやありがたや
毎日やってるプ口は手際良く黙々と作業
やっと前後デフオイル&トランスファーにATFまで交換出来た🙌 デフオイルは激汚かった
新車から4年経ったしクーラントもそろそろ交換したいなと思ったが、それは昔の人の考えよってバックスの友人に言われてちょっとショックを受ける🤣
まーその内交換するかな?
某氏ー家と家で前日の手巻きの続きと肉焼いて昼食
15時頃には次の目的地へ
1人作業の続き
バンパー外して
4年前の納車時にビルダーさんにお願いしてた配線をやっと活用
中まで引いてくれてたので
たちまちコンセント取付
外部ワンタッチコンセント
サブバッテリー外部充電用
ワンタッチカプラーを
既存のカプラーの
上に増設
2個口
現在鉛サブバッテリーとリチウムサブバッテリーが共存しているので
下 鉛サブバッテリー外部充電用
上 リチウムサブバッテリー充電用
これは鉛サブバッテリーを外すまでの暫定仕様
鉛サブバッテリーを外したら、下 リチウムサブバッテリー外部充電用
上 リチウムサブバッテリー&ポータブル電源の外部出力用
先日作った短いワンタッチ延長コードに市販の延長コードをワンタッチカプラーに繋げば外部で電力が簡単に使えるようにした。
長い延長コードにワンタッチカプラー付ければ1個で済むんだけど、それすると車専用延長コードになってしまうのであえてこの短い奴を製作
