マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例

2023年04月09日 21時22分

ゾマ吉with堕夢者のプロフィール画像
ゾマ吉with堕夢者トヨタ マークII JZX90

50手前のオッサンです。  Facebook ミーティング等の情報入ってきません… 旧Twitter(現X)アカ作りました。 最近はこっちがメインです… インスタアカウント作りました 九州内 九州外の方もよろしくお願い致します。 数より質と思ってます。 数が欲しい方はご遠慮ください。 絡みのない方はたまに整理します。 ドリフト用JZX90 まーくとぅ 通勤用MH21SのワゴンR 嫁さん用にMK32Sのスペーシア

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

来週の4月16日にオートポリスの
レイクサイドにて行われる

おもしろ走に参戦します(´▽`)

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その為に前々から気になっていた
作業をやっと実施しました😅

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この画像の方が状態が
分かりやすいですかね😅

実はデフの圧力弁(?)のキャップを外し
オイルキャッチタンクを設置して
いたのですがドリフト時の内圧に
耐えれず挿してるホースが抜けて
デフ周りがオイルまみれなんです…
(フロアにまでオイルが飛んでますね…)

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さくっとデフを降ろし…
(やりだすと早いが、その気になるまでが長い…)

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここです😃

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このキノコ型のニップルに交換したので、もうホース抜けは起きないでしょう(*≧∀≦)

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先月のレイクサイドを走る前に
これまた前々から気になってた
部分の交換をしました~

パワステラックからオイルが
洩れていたのでそろそろ
ブローしそうだなぁ…
って思っていたら去年
瀬戸内海サーキットから
戻ってきた時にハンドル回したら

ウィンウィンっとイヤな音が…

こりゃパワステポンプがイキかけ…❔

ラック交換する時に一緒にポンプも
変えた方が効率がいいな…
(どんどん先延ばしに…)

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リビルトラックに交換
(威張って言ってますが気が乗らず
知り合いの工場に丸投げしました💦)

ポンプ本体は撮り忘れました😅

この写真からは判断難しいですが
ラックの前出し加工もしました~

どうせラック外すなら
メンバーもついで(?)に~

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これは純正メンバー&ロアアームです

メンバー外すなら~ついでに~😆
って事でロアアームもKAZAMAの
25ミリ延長タイプに交換しました~🙆
(これも撮り忘れました😅)

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

で現在に戻り車内は…
なぜかフロントスピーカーを交換し
リアのスピーカーボードに埋めた
ウーファーの配線の取り回しが
気になりキレイにまとめる為に
助手席が邪魔になり取り外し…

走行会前にすることではないな…

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・おもしろ走・消耗品交換ラッシュ・ついでついでが積もると大変な事に…・コメントお待ちしております。に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

おもしろ走はカメラマンが
たくさんいそうだから前みたいに
エアロ全部外しにはしたくない…
しかしレイクサイドは
エアロ破壊する自信しかない
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

どうするかな…😅

このおもしろ走が終わってから
90ま~くとぅ~様は
しばし休眠してもらいます💦

実は車検の期日が
おもしろ走の当日まで…

今年になってから消耗品の交換に
大量の諭吉さん投入
2ヶ月連チャンの走行会経費
車検とゆう納税行事
自動車税とゆう高額納税行事

一般庶民にはもう支払う
お金はありません…

車検切れてる間に
ボロボロになったエアロの補修
車両製作時から欲しかった
トランクスポイラーを
主治医にワンオフ製作依頼
これ等が終わってから車検受けて

って感じです😅

去年の
10月のハイエース
12月にチェイサー
3月にワゴンR
4月にマークII
この車検ラッシュが厳しいので
マークIIの車検月をズラしたいと
思いまして…

ってな訳で今年は
走行会だけでなくイベント等にも
行かない予定ですので
投稿するネタがないので
みなさんの投稿にお邪魔するだけに
なるかと思います😅

トヨタ マークII JZX901,823件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX110

マークII JZX110

本日の投稿です😊ファイナル4.1デフケース載せ替え完了しました😊ちょっとトラブルあったので1日で終わりませんでした😱トラブルはデフケース前側のマウントボル...

  • thumb_up 28
  • comment 2
2025/11/19 10:16
マークII JZX110

マークII JZX110

雪とスポ車って合うと思う。冬でもガンガン乗る。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/18 18:24
マークII GX90

マークII GX90

車高調探してます。おすすめ教えて欲しいです!通勤車ですがこのぐらい下げるつもりです。確かフロント8j+40リア9J+45どちらも18インチつけました。純正...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/18 12:24
マークII GX71

マークII GX71

マーク2ワゴンの後71マーク2を購入しました(笑)後期ですが前期テールに交換しました🎵

  • thumb_up 100
  • comment 9
2025/11/18 00:45
マークII JZX81

マークII JZX81

先週ですがルーフの塗装をしました😃もともとクリア剥げが多少は有ったのですが、最近になって鳥の糞が散った様な模様になっていて、最初は本当に鳥糞爆弾と思って確...

  • thumb_up 97
  • comment 16
2025/11/17 23:26
マークII GX81

マークII GX81

昨日は新舞子サンデーに参加しましたセンチュリー、クラウンに囲まれて迫力満点でした笑新車みたいに綺麗なGX71ツインターボ😆まるは食堂美味しかった👍13ハー...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/17 17:45
マークII JZX110

マークII JZX110

本日のカスタムです😊デフ組替えしました🫡ファイナル4.3の予定でしたが4.1になりました😊いきなり4.3はどうなのか?と言う周りの意見を参考にさせて頂きま...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/11/17 12:39
マークII JZX100

マークII JZX100

jzx100マークⅡ増車しました!マークⅡ乗りの方、宜しくお願いします!

  • thumb_up 59
  • comment 5
2025/11/17 11:48
マークII GX71

マークII GX71

20代の頃乗ってたマーク2ワゴン🎵クリアテールで一回御用になりました(爆)👮その後は下品な感じに(笑)

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/11/17 10:31

おすすめ記事