レガシィB4のレガシィ・エアサス・DIYに関するカスタム事例
2021年01月09日 23時03分
書く内容も今週は少ないですが、クルーズさんが出してるコンプレッサーの静音マウント取り付けました。
ポンとはいかず、何ヶ所か取付方法変えていますので本来の能力を出しているかは不明です😅
ガスは高いので安価な車載消火器付けました。
マウントもいい塩梅で、違和感なしです。
あるとなしじゃ安心感が違います。
ハードライン、始めました。
2021年01月09日 23時03分
書く内容も今週は少ないですが、クルーズさんが出してるコンプレッサーの静音マウント取り付けました。
ポンとはいかず、何ヶ所か取付方法変えていますので本来の能力を出しているかは不明です😅
ガスは高いので安価な車載消火器付けました。
マウントもいい塩梅で、違和感なしです。
あるとなしじゃ安心感が違います。
ハードライン、始めました。
なにかと多忙な三連休。天候に恵まれ幸いでした。駐車場工事に伴う代替駐車場。先日の雨が堪ってます。が、風が・・😅お出かけ直後に一枚。洗車したけど水垢ひどいな...
CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノ昨日ですが、阿蘇は大観峰へ行って来ましたヽ(*^ω^*)ノ平日でも観光客が多いのに、連休の真ん中なのでもぅう...
フロントのエンブレム縁とリアのエンブレム縁塗りまして…奥側ミッチャクロンちゃんとついてないぽくて塗装乗らなかったから後で磨いて塗装上乗せします…