BGFKさんが投稿したLM3886に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したLM3886に関するカスタム事例

BGFKさんが投稿したLM3886に関するカスタム事例

2025年08月04日 09時05分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したLM3886に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます

昨晩作ったのはこの後車載するとして、
さらに次のステップを構想

クワッドミッドレンジ用の1chアンプで、
昨日作ったのが良かったとしても当初から頭にあったものを

LM3886というAB級ICアンプを使う

このアンプは、見た目はICなんだけど、電源は両電源で本格的な仕様になってる

今日は車載エージングがてら秋葉に行っていくつか補充買い物をする

今回のアンプは電源部の自作範囲を大幅に拡大するプランで
車載音出しが出来てれば落ち着いて次のを作れる

BGFKさんが投稿したLM3886に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

上の画像
2019年にこのICで作ったアンプ
4並列×2仕様
今の認識で見ると「アホよのう、、」である笑
その他ツッコミ所もある笑

ICという単位でみると並列は楽そうに思うのだが、
内部の回路を考えれば
それが並列可能なのかと言えば、

「壊れやすい」に尽きる

その当時、というかこのICが出回った2010年代には自作や一部ガレージメーカーがこのアンプの並列仕様を大真面目に作っていたが今はもう見かけない
みんな壊れたんだろう

この自作アンプもしばらくは稼働したが突然壊れた

そのほかのカスタム事例

スープラ JZA80

スープラ JZA80

80スープラの深リム。ボルクレーシングGT-C

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 13:34
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

高知の沈下橋

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 13:33
ミニ クラブマン クーパーSD

ミニ クラブマン クーパーSD

🇬🇧𝐌𝐈𝐍𝐈𝐂𝐋𝐔𝐁𝐌𝐀𝐍𝐂𝐨𝐨𝐩𝐞𝐫𝐒𝐃シートカバーを付けてみた。作業が大変すぎて三日かかってもまだ少しやり切れてないところもある。見えない所だから気が...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 13:33
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

お題…ノーマルフェンダーの限界かな

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:32
スカイライン

スカイライン

ご無沙汰の投稿です。公私共に多忙が続き、暑さで乗る機会が無かったことも手伝って、只今絶賛クルマ熱だだ下がり中です😮‍💨8月最終末の丼活〜あまりの暑さ続きで...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:32
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

たまにはお題投稿で、、、笑レーベンハート19インチフロント9.5j+6リア10.5j-11リアはそのまま装着してますが、ローディスクの為、フロントは15ミ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:30
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

久しぶりの投稿です念願のフェンダーミラー取り付けました!思ってた以上過酷でしたね😖ドアミラーを外して、応急処置台座だけ取り付けてます💦フェンダーミラーだけ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 13:29
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

リアを作ろうと、ブリスター風になんて思って😅けど、難しい🤣🤣🤣アウターバッフルもやらなくては😅寸法測ってインナーバッフルを

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:29
ケイマン 981MA122

ケイマン 981MA122

GT4ディフューザー取り付けました純正品です外し方はYouTubeにたくさんあったのでスムーズに交換できました実物見ると迫力がすごいです

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 13:28

おすすめ記事