その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例

2023年03月29日 17時47分

JUN01のプロフィール画像
JUN01ホンダ その他

左ハンドル好き😁MT車も好き❗遊びもお酒もバイクも好き☀️🎶🍺🎶🏍️🎶 車に携わる仕事をしています🚗 通勤快速車なんでライトな弄りですが宜しくお願いします‼️

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は仕事休みの為、午後からバイクいじり🏍️
車の洗車等を行いました🔧

CBにトリックスターPPSなるものを取り付けしました
電装パーツですが効果はどうなんでしょう?

本来のスパーク等を取り戻すらしいです。
この手のアフターパーツに良くある、コンデンサーは使ってないとの説明です。

半信半疑なので新品定価には手を出さず、ヤフオク購入しました。
送料込みで5000円ほどでした。

効果あればLUCKYくらいの気持ちで😆💕

因みに新品ですと弐萬圓オーバーです😅

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本体の取り付け場所はテールカウルの後端に両面テープで固定😉
バイクは意外と設置スペースが無いです

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

繋ぐ線は3本
バッテリープラス、バッテリーマイナス、アーシング線となってます。

エンジンブロック辺りにアーシングしたかったのですが、配線届かずボディーアースにしました😓

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バッテリーに繋ぐ線は純正のホールからお邪魔しました🎵
タンクもテールカウルも外さず楽勝‼️と思ったら…

シートが嵌まりません😨なぜ??

原因はアーシングの線がシートに干渉するのと、プラスマイナスの線もシート下通したので当たるみたいです。

そんなに出っぱってもいないのに…
シート下は少しの異物侵入も許さないんですね😃💦

バッテリー外すの面倒くさいのにやり直しです😱

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

線の届く範囲で目ぼしいアーシングポイントが見当たりませんでした😱

悩んだ末にタンクを留めるボルト😃
ボディアースにはなりそうですが、アーシングをガソリンタンクのボルトから取るってどうなんでしょう??
機会があればコード延長してエンジンまで延ばしてみるか?

このままで何か不都合あるのか謎ですが、分かる人教えて下さい🥺

取り付けしたことによって何か変化があるのか?効果があるのか!?

私は鈍感なので、プラシーボ効果すら感じない身体です( ̄^ ̄)

今日は時間が遅くなり試乗できませんでしたが、明日通勤で乗る予定なので変化があるのか改めてレポートします。

…ダメでも5000円なら諦めがつきます😁

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャデが花粉まみれなので洗車‼️

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

キレイになりました🏎️

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後にチェーンメンテして終了です⚙️
あっという間に休日が終わりそうです‼️

※以降パーツレビュー

翌日以降50km程走りましたが、エンジンが滑らかに回る感じです😆
エンジンのガサつき感が無くなりました

なんと言ったら良いか中々良い言葉が見つかりませんが…スムーズに加速します💨
後はエンブレが弱くなった!?感じがします。

燃費はまだ分かりませんが、エンジンフィーリングの変化はあったなという感想です。
一週間乗ると慣れてしまいそうですが…

最新バイクでは変化を感じないかもしれませんが、旧車などには試してみる価値ありかと思います🏁

その他のCB400SF SPEC3・トリックスター・PPS DX・チェーンメンテ・キャデラックに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

先日東京モーターサイクルショー行った時の一枚です🏍️
ZX-4RR速いらしいですね💨

ホンダ その他10,709件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

ご無沙汰過ぎる程…ご無沙汰してます😅最近車よりバイク熱が…まぁ弄るより乗る方ですが…🤣大体毎回300㌔コース😗猛暑で暑すぎますが😵‍💫乗っていれば気持ちが...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/28 21:40
その他

その他

前回のスーパーカブ、ポート加工の続きです😙前回エアリューターに砥石タイプのリューター刃を使用して削ってみたものの、中々思うように削れずイライラしたので…仕...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/07/27 18:15
その他

その他

S6の油温下がり待ちの間にスーパーカブの整備☺ヨシムラを手配しました☺USB電源とレッグガードの縁に紺色のモールを追加してヨシムラシールどこに貼ろうかな☺...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/27 15:11
その他

その他

キャリパーカバー完成しました😙ロゴはこれまたダイソーのペイントマーカーの白で塗りました🖌️さて、昨日の続きのカブのインテークポート加工。先にデータ取りから...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/21 18:12
その他

その他

3ヶ月振りに火を入れました🤤汗だくです🤤前回給油から55kmしか走ってないから余裕をかましていたら途中でまさかのガス欠🤤キャブのOHと併せて新品に変えても...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/21 09:53
その他

その他

暑中お見舞申し上げます🥵梅雨も明けた休日、カブと言えども日中に乗るのも憚られる暑さで、暫く乗りたくないな〜ということで、前に購入したハイカムを組もうかと…...

  • thumb_up 71
  • comment 7
2025/07/20 18:48
その他

その他

今日はADV160で支笏湖、洞爺湖周辺を探索です☺途中、留寿都の町営温泉に寄り道☺今年はバイク客が多いとか。よくあるやつ。舞鶴でも見たあっヘリ❗️洞爺湖周...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/07/20 18:09
その他

その他

カブちゃんをいじりました。ボアアップしてからずっとパワーフィルターを着けたいなあと思っていたのですが、うちのカブはベースはC50なんですが、エアクリは70...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/19 22:53
その他

その他

車ネタではありませんが💦リトルカブのエンジンクリッピングポイント製のフルパワー88ccを組んで完成したのでパシャリ📸黄色ナンバー登録してきました。これで二...

  • thumb_up 198
  • comment 4
2025/07/19 21:33

おすすめ記事