BRZのシフトノブ大百科・風邪には気を付けましょう・11月もよろしくお願いします・洗車しないと・頭を悩ませるに関するカスタム事例
2025年11月02日 17時51分
平成6年式 車大好き31歳!築上町で自分好みにカスタマイズしてます!かっこいい車だなって思ったらいいね、フォローさせてもらいます!シンプルにまとまった車が好きです‼︎ ガチャガチャしたのは嫌いです。馴れ馴れしい人、マナー悪い人、ドタキャンする人、車検通らない、無言フォロー、カスタムの方向性が定まってない、常識ない人固くお断りします。アンチコメント削除します。 好きな車も有れば、嫌いな車も有ります。
お題のシフトノブ大百科に乗っかってみます。愛車BRZのシフトノブはノーマルです。ノーマルのシフトノブ悪くは無いけど、カッコよさに欠けるなって思います…
いずれはBLITZのシフトノブに交換したいな!BLITZのシフトノブ形カッコイイし、操作性良さそう!
昨日ですが、走行距離63000km達成しました!10月で納車2年になりました。
最近運転してて燃費いいから、優秀だと思う。
愛車BRZしたい事沢山有るけど、出来るかな?
板金はしたい、カスタムしたい、課題は沢山だな😅理想には程遠い…
愛車汚れてるし洗車しないとだな…
来週の土曜日天気よかったら洗車しようかな!金に余裕あるならキーパーで愛車綺麗にしてほしいけど、現実厳しいからせめて洗車位はして綺麗にしないとだな!
前から気になってたけど、後期のリアウイングの素材ってなんだろう?樹脂製ではなさそうだし、斑点模様は水染みかな?
綺麗にするとしたらキーパーのミネラルオフが必要かな?艶出しもしたいな。
今まで乗ってきた過去車の中で一番BRZ金と時間かかるかな?納車時板金されないままだから、自費で板金するしかないかな?ボンネットのクリア禿げ、フロントバンパーとリアバンパーの傷…
俺がぶつけた訳じゃないしな…
かと言って保険使ったら、次の年の保険料上がるしな…それかこのまま乗るか…
考えれば考える程分からないし納得いかない🤦
愛車BRZ納車前に車屋から送られてきたものですが、傷があったりしたら板金して納車って個人的に思う。
あの車屋が板金面倒だからなんだかんだ理由付けて手抜き納車したのバレバレだわ…
