GLBのシュアラスターシャンプー・GANBASS REBOOT・RHET.・インフルエンザに注意に関するカスタム事例
2025年11月16日 17時56分
いつもご覧いただきありがとうございます😊
久しぶりの投稿です💦
というか、ネタが無かっただけなんです…🤣
ということで、久しぶりにしっかりとじっくりと洗車したのでアップしますね😊
今回の“しっかりとじっくりと…”というのは一手間加えたということでして、いつもの手抜きシャンプー洗車に加えてスケールや雨じみも取るために久しぶりのGANBASS Rebootも引っ張り出してきました✌️
我が家のガレージは屋根こそありますが雨風が吹き込む“半野ざらし”状態なので、マメにケアしなければそりゃスケールも着いちゃうというわけです😅
なので今回は、水浴びをさせた後、セクター毎に「シャンプー→流し→Reboot→水拭き→コーティング→拭き上げ」で施行。
途中経過は撮影してません❗️🤣
終了後の写真ですが、GLBのフロントリップ。
ここも結構しみが目立っていたんですが、本来の輝きを取り戻しました🙌
Rebootさすがです👍
続いて、黒耳化したミラーカバー。
コスモブラックに交換したためここだけはガラスコーティングされていません😅
なので、手持ちのカーボンナノセラミックコーティングをしていましたが、やはりスケールやしみが付き始め、拭き上げの時にボツボツ…とムラが出ていましたが、それも綺麗に除去できて最高の映り込みに✌️
ボンネットも丁寧にRebootを施行し、わかりづらいイリジウムシルバーながらも良い映り込みに。
メルセデスのドアノブのメッキパーツもしみやスケールが目立つ部分。
ここもムラのない輝きが戻りました✨
そして我がGLB35は納車(初回車検)からもうすぐ1年を迎えますので、点検の時期が迫ってきます。
一応入庫予約は入れまして、予備点検→見積り→作業となり、数日かかるので代車になるようです。
今回はGLCでお願いしました😊
それとフロントタイヤが溝僅か&細かなヒビがあって、今日の洗車の時に刻印を見たらなんと2021年製❗️
新車からのタイヤでした😆
4年で12000kmなのですが溝よりもヒビが出始めているので全交換も考えないと…😓
全部換えるならオールシーズンも良いかなー…とサービス担当に送りました。
年末に向けて忙しくなりそうですが、私の地域ではインフルエンザが警報レベルになっているようで、寒くなって免疫力が落ちるこの時期、気をつけなければいけません。
皆様もどうぞご自愛ください🙇♂️
それではまた👋
