アクアの車中泊ひとり旅・磐梯吾妻スカイライン・雲海と紅葉・高湯温泉♨️・感謝に関するカスタム事例
2025年10月19日 10時50分
車中泊の旅 in東北
いきなり2日目から🤣
スタートをこちらにしたかったのですが、天気予報とにらめっこ。
雨でしたので1日目は山形でスタンプラリーをしていました😁
土砂降りだし、熊が怖いのでほぼ外で写真を撮っていません😅
山形では、100頭規模の猿の群れに遭遇したりとリアル動物園を体験😂
米沢で車中泊。
明るくなり始めてから磐梯吾妻スカイラインへ向かいましたが若干出遅れたかな?と後悔💦結構車が多めでした。
雲海〜😆
まさかここで雲海に出会えるとは思っていなかったのでラッキーでした✌
紅葉も見事でした。いいタイミングで来れて良かった😍
朝そこそこ早い時間でしたが紅葉の撮影をする方々がたくさんいて、いいスポットへ車を停めるのに一苦労でした💦
高湯側からスタートして正解💮
中々こんないいタイミングで訪れる事が出来ないと思うので、自分自身の目でこの素晴らしい景色を見れた事に感動です😭
頂上に近づくにつれて硫黄の匂いも漂ってきます。大自然を満喫です😊
浄土平に到着。
私が駐車場を出る頃には料金徴収が始まっていて渋滞気味になっていました。
朝9時からとなっていますがそれよりも早い時間から始まっていましたので、普通に来たら中々駐車場へ辿りつけないかもです😱
吾妻小富士。
まだ時間が早いけど人がまばらに見えます。
登ろうか迷いましたが、ひざに自信がないので帰りを考えて辞めておきました😢
折り返し。
登ってくる時に車が多く停められなかったポイントに停められました。
何故折り返してきたかというと、一番風呂に入りたかったからー
駐車場の向こう側に源泉の湧いてるところがあって、そこからお湯を冷ましながらお風呂に流れていく、加水加温無しの源泉かけ流し温泉♨️
残念ながらオープン前から並んで待ってた人がいて一番風呂を逃してしまいましたが、しっかり朝風呂を堪能しました😆
このあとは反対側から磐梯吾妻スカイラインアタックです😁
続く…