ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例

2024年01月07日 12時35分

リョージさんのプロフィール画像
リョージさんホンダ ビート PP1

ビートオーナー歴20年です(笑)😁昭和から平成中旬の旧車にドハマりしてます✨見つけたら遠慮なく声掛けてください😉車好きのみなさん、よろしくお願いいたします🙇

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ビート、カプチーノツーリング2024年初は添田町旧車cafeへ🚗💨💨

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

おっ🎶偶然ですが、モンスター改造してるMR-Sが参上しました😱❤️すげぇ~

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

レース仕様で、オーナーさんの話しではターボ装備して450馬力とのこと😱ヒェェェ💦純正は140馬力なはずやから、、、とんでもないパワーですね😍👏

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

マスターの80スープラ😍カッコええ〜✨ヘッドライト、ピッカピカ✨大切に乗られてると思いました😁👍

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

お店は、、、スゴイっ🥳レトロな雰囲気〜✨旧車オーナーの遊び心をくすぶりますなぁ(笑)ワクワク

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

おおおっ(笑)雑誌が沢山っ😍ハイパーレブもいっぱいっ🎶昔はネットがなかったから、ハイパーレブから情報仕入れてたので、自分も各車で10冊は持ってました😁👍(実家から避難済)

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

大人のオモチャ(昼間の)がいっぱいっ😍👍誤解の無いようお願いいたします🙇www

ビートのリョージさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

ホットコーヒー飲みながら車の雑談して終了です😁👍あー楽しかったっ🥳レトロ好きは一度行ってみると楽しい気分になりますよ〜(笑)

ホンダ ビート PP118,986件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

超堆積ホコリ号祖父から受け継ぎました来年夏までに直さねば脅威の5万キロ代洗車後、、、内装も小綺麗にしてタンクが外れない、、ステーを外す方法を模索しなければ、

  • thumb_up 36
  • comment 3
2025/10/09 23:14
ビート PP1

ビート PP1

手放して1年ちょい。手放した直後からだけど今また後悔。約二十年連れ添って凄く大事にしたのに…。でもそれとは別にもう一度セリカXXも欲しくて。ガレージに2台...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/09 21:18
ビート PP1

ビート PP1

ドナー車から燃料タンク降ろし始めました🙋アクセスパネル開けるのに右後ろ幌外さないと出来ないんですね😥カチカチになったホース類を外しタンクがどう留まっている...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/09 17:20
ビート PP1

ビート PP1

一月振りに開けました✨綺麗な状態で待ってましたよ😀今回はプラグとプラグコード交換しました✨吹き上がり変わった気がしますね😊

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/09 16:47
ビート PP1

ビート PP1

メタルかな〜加速時だけなんか嫌な音する…やだなぁ

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/09 11:52
ビート PP1

ビート PP1

2025/09/30(sep30,2025)道の駅匹見峡にて☺️

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/10/09 04:42
ビート PP1

ビート PP1

今日はこのプレートの加工穴を開けて使ってないビートのクランクプーリー元々空いてる穴にM5のタップを立てて加工したプレートと合体E07A専用の全円分度器の完...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/08 22:53
ビート

ビート

タコメーターの動きがおかしかったのと、ELメーターの高周波音が気に入らず、コージーライツさんにてOH依頼。タコメーターの針がスムーズに動いてます。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/08 19:42
ビート PP1

ビート PP1

夜な夜な少しでも進めてますダッシュボード…所々が経年劣化、硬化して割れてます補修、洗浄のためバラシます割らないようにと緊張(*_*)今や部品無いでしょうか...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/08 12:49

おすすめ記事