3シリーズ ツーリングのBMW3シリーズ・320d・燃料フィルター交換・DIYに関するカスタム事例
2021年07月03日 22時24分
幼い頃から車好きです。 単身大阪(泉州地域)、自宅横浜、仕事は大阪〜東京、出身和歌山。 フォローのお礼コメント&返信不要です。 カッコいい、参考になると思ったら無言フォローさせていただきます。 良いと思って頂ければ無言フォロー、投稿へのコメント、情報交換をよろしくお願いします。 エルグランドE51 VQ35(過去車) BMW F31 320d(現在所有) ABARTH595 LHD MT コンペティツォーネ(現在所有)
320d燃料フィルター交換95000km
きっちり上げて作業しなかったのでかなり疲れました。ほぼ左腕作業
やられる方はがっつり上げてアンダーカバーも取ってやった方がいいですよ。
燃料は必ず漏れるので大量の布かペーパーとパーツクリーナーの準備。
悪い例
片側のウマのみでアンダーカバーを完全に取らないでずらして作業
ポイント
リア側をしっかり持ってハメること
前側緑のピンは慎重に扱う。細いマイナスドライバ必須
最後は何度もイグニッションON OFF繰り返す、そうする事でラインへ燃料が行き渡ります。
物は送料含めて6000円ほどでした。
燃料が良い状態でエンジンへ行き渡ると思えば気持ちの良い作業ですね。