ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例

ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例

2022年11月13日 10時25分

TouristPP1のプロフィール画像
TouristPP1ホンダ ビート PP1

こんにちは! 私は2000年代以前の車が大好きなカナダ出身の人です。 私は特に1970年代と1980年代の車が大好きです。 私は自動翻訳を使っているので、日本語が下手です。 無言フォロー失礼します。 友達を見失い、ブログをチェックするのを忘れることがあります。 😅 私は友達を作り、私たちの車と私たちの国の車文化についての情報を共有するためにここにいます. いつか日本に行きたいです。 私のプロフィールを読んでいただきありがとうございます。 🇯🇵🇨🇦

ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

というわけで、今朝はBeatを早くから連れ出そうと思ったんだ。でも、最近英語化されたPS1のレースゲーム「Racing Lagoon」で夜更かししすぎちゃった。このゲームでは、AE86をRB20でMRに改造したり、トヨタのスターレットをホンダのB16タイプRエンジンでMRに改造したりと、クレイジーな車を作ることができるんだ。

昼過ぎから夕方にかけて、ドライブに行くことにした。20分ほど走って、ちょうど私のお気に入りの区間に差し掛かったところで、温度計が少し異常な動きをするのに気づきました。オーバーヒートしているわけではありませんが、一時的に通常より少し温度が上がっているのです。通常、通常の運転では中間点より高くなることはありません。

このとき、数日前にサーモスタット交換後に初めてクーラントをチェックしたことを思い出しました。ラジエーターが少し減っているのに気づいたので、リヤを満タンにしました。しかし、空気を抜くためにオーバーフローキャップを外した状態でエンジンをかけるのを忘れていたのを思い出しました。それで、きっと気泡が入ったか、何らかの原因で新しいサーモスタットが動かなくなったのだと思いました。

私は大きな不安を抱えながら、家路につきました。サーモスタットが動かなくなった夜と同じような現象が起きていましたが、それほど極端ではありませんでした。何度かとても心配になったが、帰りの車の中では中間点を超えることはなかった。時々、かなり低くなって寒くなることもあれば、真ん中あたりまで上がることもありました。通常、一定の速度で長時間運転していると暖かくなり、速度を落とすとすぐに冷えるのです。

車道に停車してアイドリングストップし、ヒーターを切ると温度計がぐんぐん上昇し始めたので、再びヒーターを入れて車を止めました。

車を走らせない状態で、リアオーバーフロータンクのキャップを開けてみました。液面は急速に上昇し、いくつかの気泡がクーラントの中に入り込み、少量ですがオーバーフローしました。

キャップを外してファンをつけ、ヒーターを最大にして車を発進させると、再び温度計が急激に上昇し始めたので、車を止めました。

数秒後、再び車を発進させ、今度は温度計が正常な動作温度より少し低く、完全に静止したままでした。ファンやヒーターを止めても、オーバーフローキャップを外した状態でも、この温度で推移しています。この時も一度だけ小さな泡が出るのに気づきました。この状態で数分間運転しましたが、温度計に動きはありませんでした。タンクが少しオーバーフローしているのに気づいたので、車を止めました。

オーバーフロータンクのキャップを外したまま一晩車を置いて、もし空気が増えていたら一晩で抜けるようにします。

サーモスタットを交換してからずっと快調で、高速道路で市内に入ることも含めて何度も長距離ドライブをしているので、故障ではなく冷却系統に空気が入っていたことが原因だと思います。キャップを開けた時に泡が出て、その後正常に作動していることから、そのように考えています。しかし、私はこの車がとても好きなので、まだとても不安です。

明日は用事と買い物に持って行きたいのですが、それはやめておこうと思います。冷却システムのブリーディングをもう一度やってから、近所をドライブしようと思っています。車を楽しんで、お気に入りのコーナーを攻めることができなかったのはちょっと残念だけど、オーバーヒートでエンジンを壊してしまうよりはいいよね。

ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目
ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目
ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目
ホンダ ビート PP118,720件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

今日も休日パシャつき活動この写真こんなとこから撮ってますズーム、たのしい道路脇にある温度計に40℃と表示されており、いくらなんでも冗談もいいとこだと思って...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/30 22:47
ビート PP1

ビート PP1

夏は何か細工したくて、、、効果はあるのか無いのか笑こっちは効果あるらしい🎺

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/30 20:23
ビート PP1

ビート PP1

コージーライツさんで3度目の車検を受けてきました。追加でお願いした整備も非常に満足出来る仕上がりでした。2年間トラブル無く走り回れますように!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/30 19:37
ビート PP1

ビート PP1

夏のボーナスをカーボンボンネットに~💸銀の時はFRPの塗装込今回もトヨシマさんの製品でカーボンにしました✨️色々と微調整は必要ですが、なんとか閉まってるの...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/07/30 16:47
ビート PP1

ビート PP1

洗車して、から干し。

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/07/30 09:34
ビート PP1

ビート PP1

最近は暑さと忙しさで低浮上気味でした💦さすがにこの気温では日中乗るのはなかなか厳しいですね😅前に撮った写真を高画質にしたのでも貼っておきます…熱中症には十...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/30 08:14
ビート PP1

ビート PP1

皆様ご無沙汰しております🙇‍♂️1年程更新ストップしていました😅近況報告はと言いますと、3月にRSQ3を手放しました!楽しい車ではあったのですが、自分には...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/30 08:10
ビート PP1

ビート PP1

Grokでお遊びビートをデルソルと間違えやがった…オンドゥル語話せます

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/29 21:26
ビート PP1

ビート PP1

少し遅くなりましたけど納車したらいつもの宗像大社さんに交通安全のお参りに行って来ました😀エアコン効いてても今日の天気ではタオルが手放せなかったです😅

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/29 14:24

おすすめ記事