シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例

2020年04月27日 13時34分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)トヨタ シエンタ NCP81G

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ECU外してコンデンサーチェックしたのちに付け直したら、リセット効果でアイドル不調を検出し、普段の保育園往復時に妻から乗りづらい!とのお言葉をいただきましたので、このままじゃまずいと思い、大ごとになる前にチェックしにいきました。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バッテリーをカオスに換装したものの、吸気系統は全くノーチェックだったので、エアクリの確認がてらスロットルボディの洗浄をしました。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外す場所は大体この辺です。
クランプだけじゃなく、ホースも勝手に外れるので作業は簡単です。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回はリセットも兼ねるので、バッテリーのマイナスはあらかじめ外しておきます。
前置きバッテリーっていいですねー( *¯ ꒳¯*)
NBは後ろだからいちいちトランクを開けなきゃいけない手間があるので、地味に面倒です( ・᷄ὢ・᷅ )
マイナス端子は、ボンネットフックを収納する場所がピッタリサイズだったので収めておきました🤣

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

わかりにくいですが、サクションパイプを外したところです。
エアクリボックスの爪2つをあらかじめ外しておけばさらに外れやすいです。
エアクリボックスの爪を外したことで、エアクリを確認できるので、ついで作業になるのでいいですね( *¯ ꒳¯*)

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シエンタは下から吸って上からスロットルボディに酸素を送るので、上側はまだ汚れは目立…いや、汚ねえよ( ºΔº )

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

恐る恐る裏側見たら…
ぎゃあー!!!汚い!
これは早急に変える必要がありますね…。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボックス内部はアリさんがおねんねしてました。
ぼくの時はカナブンクラスがいたのでまだ小型ですね(なにと張り合ってるんだ
汚いのでキレイキレイしておきましょう。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

とまぁ、トラブルはありましたが、スロットルボディが見えたので洗浄です。
エンジンコンディショナー系は使いたくないので、ブレーキクリーナーをウエスにつけて地道に拭き取ります。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

見た目は綺麗なスロットルボディ。
ですが、それは手前側のみ。
バタフライのすきま、分かりますか?
下側のところが真っ黒なのが…。
そう、その奥は魔境なのです。

バタフライの開閉を繰り返して拭き取りまくりの地道作業開始です。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

一回軽く拭いただけでこの汚れ。
そりゃアイドリング不調にもなるわ…乁( ˙ω˙ )厂

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

届かない場所は工具に巻き付けたり。

シエンタのしょぼンタ・スロットルボディー洗浄・エアクリ汚い…・キレイキレイ・チョチョイのちょいやで!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

最終的には指でふきふきします(◦`꒳´◦)
そんな感じで、綺麗にした後、バッテリーを戻してエンジンかけると、あら2000回転!( ºΔº )
まぁ、ここまでは予想通り。
ここから落ち着いてきたらどれくらい静かになるか見ものです。
結果、おおよそ750rpmに来たので、ひとまずはよしとしましょう。
施工前は500rpm以下でしたから、まぁまぁの改善が見られたのではないでしょうか。
後は、エアクリを新品に変えたら万全ですね(◦`꒳´◦)

フォロワーの皆さんも、これを気になってみてはいかがでしょうか。
決してモリブデンシールを剥がす程綺麗にする必要はありませんからね。
完璧に綺麗にするのではなく、ある程度綺麗になればいいのです( *¯ ꒳¯*)

トヨタ シエンタ NCP81G3,353件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

タイヤ交換を機に、鉄チンからアルミホイールにチェンジ。タイヤはマッドスターからオープンカントリーにしました😊なかなかいい感じ😊鉄チンも捨てがたかったですが...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/05 21:43
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

ビューティフルカーズさんの、コロイドクレンザー使ってみた😁使用箇所はフロントの厄介なところです🤔ほんまに綺麗になるのか半信半疑170後期シエンタはここが洗...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/05 17:43
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

シエンタブレーキパッド交換85720km昨日車検を通しましたが、ブレーキパッドが残り僅かなので新品に交換Amazonで安かったので無名の純正互換品にしまし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/04 23:24
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

何気なく停めていた自分の愛車が、すごく格好良く思えてしまった😅※画像は一部、電信柱や電線を加工して消してあります。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/04 22:53
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

こんばんわ🙇‍♀朝晩がだいぶ肌寒くなってきましたね😎ここ、海辺なんですが蚊が恐ろしく飛んでいて一瞬で3ヶ所も刺されて激おこプンプン丸で一瞬で終了しました(...

  • thumb_up 205
  • comment 6
2025/10/04 21:58
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

フィルム貼るのは苦手ですねー配線の所、やっぱり浮きました

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/04 14:19
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

今日はシエンタのブレーキパッド交換!今回は信頼と安心の曙ブレーキ!頼みましたよ!うひー、残量ほぼゼロ💦新品との比較が…。皆さんもこうならないようにその前に...

  • thumb_up 113
  • comment 6
2025/10/04 12:36
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

旅サラダでクドカンさんが行った築館のパン屋さん。青豆パンが有名らしい。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/03 15:07
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

スライドドアモーターが届いたのでさっそく昼休憩に取り付けテールランプを外さないとワイヤーの取り外し出来ませんこちらがヤフオクで購入した中古品です見た目は元...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/10/02 20:06

おすすめ記事