ソニカのナナガン撮影・万博会場跡に関するカスタム事例
2025年10月19日 17時10分
嫁の実家の帰りに、ナナガン寄って撮影して来た!
まあ〜ワシの地元やけど(笑)
赤橋。
ついでに、万博会場へ😁
大屋根リング撤去前に見ておいた。
写真は無し(笑)
近所に住んでるが、万博には1回も行かず😅
並ぶの嫌なんでね〜(笑)
2025年10月19日 17時10分
嫁の実家の帰りに、ナナガン寄って撮影して来た!
まあ〜ワシの地元やけど(笑)
赤橋。
ついでに、万博会場へ😁
大屋根リング撤去前に見ておいた。
写真は無し(笑)
近所に住んでるが、万博には1回も行かず😅
並ぶの嫌なんでね〜(笑)
ソニカのバッテリーが昨夜突然死しました。パナソニックのカオス……カオスです。やはりカオスです。バッテリーのマイナス端子はスパナで外せたのですが……バッテリ...
社外エアクリ、零1000チャンバーのKF-VE用を切って無理くり付けてましたが、エンジン裏側の熱々空気を吸うのが気になったので、ターボ用を書い直しました。...
今年もソニカ&アルトミーティング行ってきたんだな(΄◉◞౪◟◉`)アルトミーティングとも言うみたいやけど🐖ライトカバーらしいです🤔👈👎旧企画勘違い企画36...
20万キロを超えてCVTがロックアップする際のショックが大きくなってきました。これまでもフルードは5万キロ毎くらいに交換していたのですが、ストレーナーを交...