さすらいの銀スポさんが投稿したエンジンオイル・VHVI・グループIIIオイルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
さすらいの銀スポさんが投稿したエンジンオイル・VHVI・グループIIIオイルに関するカスタム事例

さすらいの銀スポさんが投稿したエンジンオイル・VHVI・グループIIIオイルに関するカスタム事例

2022年05月04日 09時27分

さすらいの銀スポのプロフィール画像
さすらいの銀スポ

ほぼノーマルの銀スポ。 のハズでしたがCTの皆さまに影響されて 段々カスタムされて来てます。 LSDとオイルと洗車ネタがメインです。 宜しくお願い致します。 無言フォロー歓迎です。 わたしからの無言フォロー失礼致します。

さすらいの銀スポさんが投稿したエンジンオイル・VHVI・グループIIIオイルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジンオイルの話

※素人の私的見解や意見が含まれます。
 ご了承下さい。
 明らかに間違いやご指摘あれば訂正します。

最近のエンジンオイルはややこしくなりました。
化学合成油の定義が曖昧?
その昔、超有名なモービル1のCM。
極寒地で凍ったバナナで釘打てる寒さの中、モービル1はトロトロです! 
の頃は100%化学合成油か鉱物油しか存在しなかったので判りやすかったです。
部分合成油は100%化学合成油と鉱物油を混ぜたもの。
カストロールのXF-08が有名でした。

今の化学合成油と表記されているオイルのほとんどが、鉱物油をベースにして水素化分解して作られているVHVIオイルです。
グループIIIと呼ばれてます。
鉱物油を化学的に反応させて精製しているので化学合成油ともいえますがベースオイルはあくまで鉱物油。
昔ながらの100%化学合成油はグループIVやⅤと呼ばれてPAOやエステルが該当します。
こちらが昔でいう100%化学合成油。
ベースが石油になっているので根本的に違います。

私はグループIIIオイルを良いと思ってますし好んで使ってます。
しかし、完全に認めてはいません。
街乗りに最適なオイルが登場したのに、売り方が許せない。😡
消費者が勘違いする様な売り方、メーカーとしてどうなんだ?と思います。
私は素性を公表していないオイルは基本的に買いません。

私流の簡易的な見分け方は単純に価格。
4L缶で4000〜5000円代はVHVIと思ってます。
この価格でPAOベースは無理でしょう。
仮にPAOだとしても東南アジアなどから仕入れた安いPAOかもしれないので、信頼性は⁇です。
ちなみに、鉱物油だって悪いわけではありませんよ。
エンジンによっては鉱物油の方が最適なパターンはいくらでもあります。

あと、ZC33S乗りの方はAPI規格SPのオイル選びましょうね。エンジンに優しいです。
(サーキット走行は別、サーキット走る時は規格は無視してグループⅣ以上が良いです)
指定粘度は(5w-30)守ってください。
クランクメタルの適正油膜も必要です。
サーキット走るときは5w40が良いかも。

VHVIの登場によって激変したオイル業界ですが
本来なら大歓迎だったのに判りにくくしてしまったマイナス面は大です!😢
興味ある方は少し調べてみると面白いですよ。

グループⅣ、Ⅴ編
添加剤編
安いオイルか?高いオイルか?編
に続きます。

そのほかのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

またまた放置してました💧車検切れると放置する癖が💧こないだ洗車したけど、数日で素敵な埃コーティングが施されてマダラ模様に🥺💦もう触る気にもならん💧そんな放...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 16:59

博多に弾丸旅行行って来ました!オーラちゃんは家でお留守番吉塚うなぎ屋でうな重超クウガ展今日の戦利品張さんかっこよすぎ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 16:56
コペン LA400A

コペン LA400A

コペンGRスポーツ#ディライト増設DIYで、ディライトをアイスブルー色を増やして見ました~💐🎉コイツらは、久しぶりの朝んぽであまりに大きな蝉しぐれにビック...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/28 16:54
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

連投失礼します🙇‍♂撥水はされてますが、そろそろコーティングの再施工を再来月あたりにやろうかなぁと思います🚗

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 16:54
レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

南海フェリーで和歌山から徳島に。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 16:52
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

↑シルクブレイズフロントリップをいずれ付けたいんやけどどれを付けるかめっちゃ悩むあと、単色にするか2トーンにするか悩ましいなぁ〜↑エイムゲインどっちもかっ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/28 16:51
クラウンアスリート GRS184

クラウンアスリート GRS184

265000km、総走行距離、越えました。キリ番、気づいていましたが、真面目に運転していたので、キリ番を過ぎていました。帰宅してから、写真撮影しました

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 16:51
ノア

ノア

補修ナンバーはとりあえず仮でこの位置に😁何とかなった😅塗料買いに行こ😅

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 16:51

おすすめ記事