シルビアのDIYに関するカスタム事例
2025年08月03日 08時11分
助席側のドアの内張を剥がすとこまで。
やっぱり融解した合皮は剥がれそうにないからフロアカーペットを注文しないと。
しかし全塗装したオーナーさんはかなり横着な人だったんだなぁ。
ガムテープ貼った上から塗装してやがる…
そして自動車解体の醍醐味。遺留物。
オーストラリア硬貨がドアの中に落ちてました。
水温計の°F表記や車検証から逆輸入車ってのは分かってたんだけど。こういうのをみると車の歴史を感じる。製造されてから60年前に日本から南半球まで旅をしてまた日本に帰ってきたんだから大したもんだよ。
車種のレアリティもさることながら、面白い経歴の車だ。
カーペットめくったらまだ何か出てくるかな?
せっかくシートおろしたからこのタイミングでセンターコンソールもやっちゃいたいけど今日はもう日が登ってきて暑いからここまで。