インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例

2022年04月14日 20時07分

555 SWRTのプロフィール画像
555 SWRTスバル インプレッサ WRX

2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

次なるガレージ変態籠りの前準備です。🤣

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回のガレージ籠りで取り扱うアイテムは、フルーダンパークランクプーリーへの交換になりま〜す。😂

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このクランクプーリーには、内部にウエイトがシリコンオイルでフローティング内蔵してあり、そのウエイトがクランクの捩れ振動を緩和するというもの、エンジン振動軽減、スムーズなエンジン回転が期待できるものだそうです。🤔

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先月には着弾していたのですが…先月は年度末の仕事で、今月頭にはWRCな遠征に出たりで忙しくしていたので先延ばしにしてました。😅

因みにコレ…純正クランクプーリーより重いプーリーになります、現在まで純正より軽量なアルミクランクプーリーを装着していたのですが…エンジン負担軽減…特にメタル等へ負担が減るのらばとの思いからの交換です。😂

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて自分…クランクプーリー交換作業は…実は…初めてなんです。😅
そんなわけで…道具から準備ですね、クランクプーリーの回り止めのプーリーホルダーをヤフオクにて安い物を入手。

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クランクプーリーホルダーはスバル用の物を入手したのですが…
しか〜し、フルーダンパークランクプーリー…回り止め用の穴が3つしかない、これ…かなり特殊に思います、専用のSSTでもラインナップされていて合わせて買わせる戦略なんでしょうかねぇ…😅
しかも、made in USA…固定ボルトはインチ規格…😓

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そんな戦略にはのらない!なければ作る!
(ただ単に予算の都合とも言う…(爆))

とは言っても…フルーダンパークランク用に穴を開けて、アルミクランクプーリーとフルーダンパークランクプーリー共に使わないM10ボルト穴を塞いだだけですが…😅

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

更に…付属の物だとM7ボルトで非常に中途半端で手に入りにくいボルトだったのと、アルミクランクプーリーにはM8ボルトサイズが穴に入ったので、M8ボルトが付けれるようにしました。

写真の状態は、既存のアルミクランクプーリーを固定する時の形態になります。😄

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最後の仕上げにシャシーブラック塗ってお色直し😅

フルーダンパークランクプーリー取り付け時は、写真にあるようインチボルト(W5/16サイズ)で固定します。😆

インプレッサ WRXのフルーダンパークランクプーリーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さて…この土曜日には交換作業に着手予定をしております。

先人の方々のを拝見していると、クランクプーリーボルトがかなりのトルクで締め付けてあるようで緩めるのに苦労されている様子…うまく交換作業が進みますでしょうか?ちと不安ではありますね。😅

ま…頑張って交換作業したいと思います。🤣

スバル インプレッサ WRX20,244件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

高知ドン・キホーテの駐車場で撮影📸

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/26 16:44
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

廃村の大平宿にて。今は保存活動で人を泊めたりして昔の生活を体験させたりしているよう。本当はこの先の大平トンネルが目的で立ち寄ったのだけど、なんと、その大平...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/26 10:56
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、おはようございます😃今日もが暑いですが、無理しない程度に楽しんでまいりましょう♪アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 177
  • comment 4
2025/07/26 07:54
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

鳩打峠にある風変わりな扉のついた鳩打トンネル。飯田国際射撃場に向かう道のさらに先にあります。舗装道路なのに細くて路肩も危うくて少し怖い。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/26 07:27
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

帰宅完了エネオス沼津バイパス下りで給油して499.6km新東名駿河湾沼津SA〜御殿場JCT、久喜白岡JCT〜佐野藤岡ICは120km/hで走行ガソリン結構...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 07:14
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

西伊豆スカイラインの10%の坂を法定速度で走ろうとなるとさすがに水温と油温が90℃超える

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/25 11:10
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

走行中こんなものが転がって来ました。GC8VerⅥなのですが有識者様わかる方いらっしゃいますでしょうか追記多分これですね、クラッチペダルの遊びがいつもより...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/24 23:46
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

三河大草駅跡にて。とてもじゃないけど列車が通っていたとは思えない山奥にポツリ。ジブリみたい。

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/07/24 23:05

おすすめ記事