スカイライン GT-Rのガレージライフ・DIY・BNR32・HE12・イナバガレージに関するカスタム事例
2021年09月29日 22時18分
5月から始めたガレージ内装DIYの終わりが
見えてきたのでUP。
製作過程もUP。
今後はアメリカン⁉︎を目指して、飾りつけていきます。
鉄板
柱立てた後にスタイロフォーム貼り付け。
石膏ボード。
OSBボード。
ベニヤ板とパテ埋め。
換気扇カバー。
壁紙。
本棚と折りたたみテーブル。
有孔ボード。
2021年09月29日 22時18分
5月から始めたガレージ内装DIYの終わりが
見えてきたのでUP。
製作過程もUP。
今後はアメリカン⁉︎を目指して、飾りつけていきます。
鉄板
柱立てた後にスタイロフォーム貼り付け。
石膏ボード。
OSBボード。
ベニヤ板とパテ埋め。
換気扇カバー。
壁紙。
本棚と折りたたみテーブル。
有孔ボード。
久々のRくん車検の時期でした〜ついたりつかなかったり時計毎回リセットされてる…お気に入りのGT-Pと純正ブレーキにお別れ意を決して社外ブレーキ導入諭吉さん...
今日はすんげぇ久しぶり山へ涼みに。いつものヤツ。明日は人が多いので、少ない平日に。あ、シートベルト張り替えました。写真無いや。赤目立つな。
先日三笠市で開催されたオールフェアレディZミーティングにツーリングを兼ねて参加させていただきました😁いろんなZも見れたしGT-Rも見れたけど、写真見返すと...
スカイラインの聖地自分的に3箇所あるってことで…まず1箇所目。スカイラインの命名地。芳ヶ平、芳ヶ平ヒュッテ。これはヒュッテの中にある命名の地プレート。芳ヶ...