レンジローバーのレンジローバー・ランドローバー・クラシックレンジローバー・LT230に関するカスタム事例
2025年09月10日 21時00分
ごつトラ参戦してきました。
久しぶりのトライアル
相変わらずダメダメだったけど
楽しかったー👍
今後の課題もはっきりとして楽しみ🎵
1セク
昨年ここの切り株で苦労したので
デフ玉意識してクリア👍
だけどこの後下りで油断しテープタッチ😅
2セク
最初の加点のみ
3セク SS
昨年勢いあまってポール倒したので
慎重に落ち着いて走行 27秒
意外と跳ねたり暴れずスムーズ🚙💨
4セク
何台かこの木でドア凹ましてる難コース😅
途中まで前後デフロック入れて登りきる手前でフロントOFF
体勢変えて無事クリア🙋
5セク
傾斜があるとボルグワーナーでも少しローバーターンができます。
6セク
トライアルの帰り荷台にはこんな物が?
LT230ゲット👍
課題はやはり小回りなので
ボルグワーナーからLT230に換装し
ローバーターンで小回りができれば🙌
少し前の練習会で関東の方に意外と簡単に換装できるよ!と教えていただき、たまたま持ってる方が邪魔だから。。。と譲っていただきました。
入手したLT230はディスコ1のV8AT後期97年?
多分後期のレンジのATから出てるアウトプットシャフトのスプラインが短く奥まで入らない可能性があるので、FTC5090を事前に手配してます。このATとファの接続部のアウトプットシャフトとインプットシャフトが各2種類あるみたいで組み合わせ次第では装着できない可能性があるとか? LT230のマニュアルみて絶賛勉強中です。なんせレンジのATにはLT230は載ってませんからね😅多分95レンジの場合これを交換すればいけると思うんですが、ご存知だったり経験者の方はみえませんか~?
あとシフトまわりやリンケージ類を揃えなければいけません。。。
10/5のLAND ROVERDRIVE練習会迄に何とか間に合わせて練習したい。
某氏いわくATにLT230そして前後デフロック入れたら最強らしい。。。
しかし部品もだけど一人で載せれるのか???
本当に換装できるのか???
楽しみであり不安である。。。