レンジローバーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レンジローバー LM型カスタム事例493件
ジバニーグリーンの前期モデル大好きなのは変わらないのですが後期に乗換ました!当分ジバニーも所有予定です!いつか後期を塗り替えかな😋
- thumb_up 61
- comment 18
BluesparkPro+Boostですが、そもそもTD6エンジンが稀ですかね笑ラジエーターリザーブタンクのキャップは例によって140kPaです。オイルフ...
- thumb_up 51
- comment 0
サイドベントをブラックのタイプに交換してみました。ボディと同色も気に入っているですが、気分で変えてみました。簡単に変えられるのがいいですね。アリなので、ク...
- thumb_up 55
- comment 8
今日はどれにしようかな。昨晩ど根性!さんの秘密工房へ伺い、夜な夜なクローンを作ってもらいました😁車購入時キー1本しか無かったので助かりました。工房内装がど...
- thumb_up 53
- comment 8
horevo47さんの投稿に倣い、Beforeが無いですが、トノカバー取手のネバネバはアルコールとメラミンスポンジでサラッサラになりました!黒色程はプラス...
- thumb_up 53
- comment 2
5分メンテカーゴのトノカバー持ち手がハゲ。こういうの気になる性格。アルコールがないのでビオレUの消毒液代用😆プラの素地がブラックなので違和感ありません。激...
- thumb_up 44
- comment 6
お題にのってこの車種は、年代によりテールランプが多少異なります。私のは上下クリアーになってます。知り合いには、テールランプユニットを4セット持っていて、部...
- thumb_up 76
- comment 4
レンジローバーリフレッシュに向けて着々と進行中とのこと。どんな仕上がりになるか楽しみです。取り外せないもの以外どんどん外されていきます…完成が楽しみです。
- thumb_up 51
- comment 12
ひたすら斜め笑クルマの秘密基地さんのツルギを購入したのですが、嘘みたいに水垢取れますね。今週はレンジでお出かけしつつ、S2000のサイドシル下をシャシブラ...
- thumb_up 70
- comment 0
韓国🇰🇷から、🚙自車を⛴️フェリーで運んで、日本国内を旅するランディーと国際交流の⛺️キャンプ🥩🍾🍴アヒージョなんか食べたりして😋楽しいひと時でした👍
- thumb_up 77
- comment 0
やっぱホイール黒が良い。イサムのエアーウレタンブラックメタリックで自家塗装しました。雑なマスキングにしてはまずまずの出来と言い聞かせています笑先月中旬から...
- thumb_up 47
- comment 0
6月8日ということでローバーの日ツーリング行ってきました。鴨川のhangereightさんにてランチ。美味しかったです。こちらはクルマをいっぱい停められる...
- thumb_up 103
- comment 0
5月下旬から欧州出張してました。立ち寄ったホームセンターで思わずSONAX製品を眺めているとこんなのを見つけて調達。カウルトップが劣化でどんどんしろ〜くな...
- thumb_up 57
- comment 3
皆様の綺麗なレンジの投稿を見ていたら、この3rdレンジをリフレッシュしてあげたいと思い🤔3rdレンジの状態を見に、実家へ。6月で納車から18年目を迎えます...
- thumb_up 55
- comment 6
horevo47さんから密売でサイドステップをゲット。語りあっていると、何処で見たことのあるディスコが😅ジョバンニさん登場またしてもサプライズで😆上が変形...
- thumb_up 76
- comment 5
続投失礼します。本日の話。あるブツを出品し購入して頂いたのがなんとCTフォローしてるジョバンニさん!でした。今日が初対面ですし当然ジョバンニさんとは知りま...
- thumb_up 61
- comment 6
先週末雨の合間に22インチ装着しました。フリマサイトで購入しようやく届きました。純正19インチ→レイブリックEgret20インチ→ブルックスモータス22イ...
- thumb_up 63
- comment 0
🚙GWのあれこれ🚙其の三🙇🏻後半戦は5ℓスーチャーくんから🟢新緑箱根が大変きもちいぃ😆やっぱスーチャーもイイなぁ..🚙レンジのお作法リアゲートメシ🇬🇧👍🏻...
- thumb_up 75
- comment 2
🚙GWのあれこれ🚙其のニ中盤戦の相棒はNAが気持ちい中期3rdレンジ❤️しゃーないから娘も同行で。。どーん!!いきなり登場してもらいます😆😆😆新潟レンジ乗...
- thumb_up 76
- comment 6
GWも過ぎ去り、🌸春の内装リペア祭りはもう終わりかしら??便乗したかったけどネタになるほどの事🛠️もしてないのでございます。。さて、未投稿の写真発見しまし...
- thumb_up 55
- comment 9
360°カメラ設置完了(^^)vいやぁー今回も大変でした💦勢いでAndroidと同時購入した360°カメラ。前回の投稿で書きましたが、前後はなんとか出来ま...
- thumb_up 56
- comment 4
納車から諸々、低難度の内装いじりです。センターコンソールのリアシート側に塗装の浮きがあるので、お手軽にアルカンターラ風シートを貼り貼り。定番のセンターコン...
- thumb_up 55
- comment 4
本日は雨なので作業できず。先日、電動ステップに純正ステップつけられないか、ふと思いつき。純正ボードのフレームは鉄製で重く、ブラケットは溶接されてて着かなか...
- thumb_up 53
- comment 2
半年前に貼り替えたオーバルのエンブレムが剥がれかけてました。純正じゃないから粘着がイマイチなんですかね。エンブレムのスペアありますが、単なる貼り替えだと面...
- thumb_up 51
- comment 0
納車して1weekが過ぎましたが、ひとまず大きなトラブルは無さそうです。過去イチの車幅で2m弱は結構気を使いますね💦TD6はBMW製のM57エンジンですが...
- thumb_up 51
- comment 6
やまんさんにモロ影響され、実はAndroidと一緒に360°カメラを購入してました。Androidの設置は完了し、次ステップとして360°カメラを設置開始...
- thumb_up 39
- comment 2
内装は天井もシートもブラックの仕様。オールブラックなんですが、リアシートを倒すレバーカバーがハゲていて残念。素地は白なんですね。ブラックのゴムスプレー塗装...
- thumb_up 45
- comment 2
Androidのブート画面をランドローバーロゴ仕様に設定しました。ロゴはやまんさん提供👍めちゃうれしいプレゼントです。純正ナビっぽい!しかしせっかくのブー...
- thumb_up 53
- comment 8
遂に家族用が納車…!3rd中期、イギリスから輸入されたTD6。ディーゼルですが直6の結構いい音してます。とりあえず2週間程かけて細かい所を磨くのと、スタッ...
- thumb_up 54
- comment 0
電動ステップ化し、マッドガードを外したらフロントフェンダーはボルト穴が開いてる。ここの素材はプラ。アルミシールで穴塞いで誤魔化してたが、やっぱり気になる。...
- thumb_up 37
- comment 0
Android化設置後初見編カルロ(エンジニア)サポートありがとう!本当に助かった。車検で預けたショップの人も後期は大変で2日かかったと聞いたので正直びび...
- thumb_up 51
- comment 9
Android化作業先が見えた編プラグ差し替えで音は出るようになった。今度はレンジの車両情報の表示がおかしい。エンジン回転数もゼロ、さらにステアリングボタ...
- thumb_up 45
- comment 4
Android化取付苦労編前途多難でしたが、無事に取付完了しました。指紋だらけですが拭く暇もないくらい大変でした。朝5:30から作業開始→19:00すべて...
- thumb_up 46
- comment 2
Android化2バラし編本日晴天也。絶好のバラし日和😀朝一から昼過ぎまでは順調でしたが、ヘッドユニットのシルバーボックスが教えられた場所にないっアリのエ...
- thumb_up 50
- comment 8
Android化準備編アリで注文してたAndroidCarPlayが遅延してようやく届く。やまんさんの12インチにとても惹かれましたがダッシュに画面納めた...
- thumb_up 43
- comment 6
傘雲、雨降りの前兆😅恒例のお花見コンボイツーリング🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙鯉のぼりじゃないよ。今年はまだ開花前、これは去年の同じ時季
- thumb_up 92
- comment 2
今日はお花見🌸ゴルフ⛳️でした。あいにくまだ4分咲きぐらいでしたが、雨の中頑張りました。友人は2012年モデル、私のは2003年モデルをフェイスリフトして...
- thumb_up 93
- comment 2
この前気づいたのですがね、片一方のフックカバーがないではありませんか。無くても支障はないし、気にしなければよいのですが、気になると気になる。購入したショッ...
- thumb_up 50
- comment 0
もう随分前に入手しました。VOGUE様にはついてない18インチさんです。良く目につく場所に転がしておいて、見るたびに悩むのです。うちの子はですね、圧迫感の...
- thumb_up 63
- comment 8
マッドガード外すと穴が。ホワイトカラーのフェンダーパネルは用意したけど。塗装出すのも気乗りせず。HCでこんなステッカーあったので貼ってみる有りかな😅この隙...
- thumb_up 53
- comment 0
電動ステップ配線〜作動!配線どう繋げるか悩んでる時にやまんさんから救いのメールいただき無事に作動しましたよっやまんさん本当助かりました。感謝。やまんさんか...
- thumb_up 54
- comment 10
娘からの手紙。土曜日は娘が通う小学校開放の日、いわゆる授業参観でした。クラスのみんなで考えて、街の特色をカルタにした親子参加のカルタ大会で、その招待の手紙...
- thumb_up 61
- comment 0