レンジローバーのやっぱり故障?・レンジローバーl322・エアコンきかない・エアコンなしはつらいよに関するカスタム事例
2025年08月24日 21時50分
やっぱりバルブコアからエアコンガス漏れてました。
補充して約1ヶ月、エアコンの効きが鈍くなって参りました!笑
近くのエネオスで補充できるか相談したところ、見てみてからですね。とのことで、お言葉に甘えて見てもらいました。
予想通り、バルブのキャップを開けるとプシュゥゥウと炭酸飲料でも開けたかのような音。して、バルブの漏れを確認してもらったところやはりプクプクとガス漏れてました。
ネットではバルブコアだけ器用に変えられる工具売ってますが、バルブコアってR134aだったら共通なんですかね?
トンガリ?タイプっぽい気はするのですが。。
LOWも漏れてそう。
お手軽なのは、
ネットでビタビタのバルブコアだけ変える工具とバルブコアセットを買って交換する。
ガスの補充とオイル添加剤は毎度クラフトエーさんでお願いしちゃう。
かなぁ。。。
HIGH側