hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例

2018年08月24日 23時22分

hideのプロフィール画像
hide

いくつになっても乗り物いじりが 大好きでやめられないオヤジです(^_^;) よろしくお願いいたします😆

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ケーニッヒテスタロッサ コンペティション
エボリューション 1000ps

全長×全幅×全高 4,532×2,160×1,140mm
車両重量 1,200kg(推定値)
エンジン 水平対向12気筒DOHC48バルブ
ツインターボ+スーパーチャージャ
排気量 4,942cc
最高出力 1,000ps/6,700rpm
最大トルク 102.0kgm/4,500rpm
最大加給圧 1.2ber
タイヤ F:245/40ZR17,R:335/35ZR17
最高速度 370km/h!

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コンペティションはあらゆる面で従来から同社のカタログにラインナップされていた
ケーニッヒ・テスタロッサとは大きく異なる。
搭載されるエンジンは、これまで同様フェラーリ製の水平対向12気筒4942ccをベースとしているものの、
ツインターボチャージャ+スーパーチャージャという加給システムが新たに導入された結果、
800psという天文学的な数値を叩き出している。
これまでのケーニッヒ・テスタロッサに対し、約13%の出力増である。
加給システムについては世界的な名門であるオーストリアのアルバート社によって完成されたこのシステムは、
機能的にもいくつかの興味深い点を持っている。
その中でも特筆できるのはアルバート社製スーパーチャージャに組み込まれたドグクラッチだ。
このクラッチはドライバーが通常行うクラッチ操作に連動するもので、
シフトチェンジの際にはスーパーチャージャへの動力は伝達されない。
主に安全性の面から採用されたメカニズムだ。
ちなみにスーパーチャージャによる加給は3,500rpmのエンジン回転をもって終了し、
それ以降の加給は同じくアルバート社製のツインターボチャージャが担当する。
通常のブーストプレッシャーは1バールだが、室内に設けられたプレッシャーバルブによって
それ以下の加給圧を任意に選ぶこともできる。
このホットなパワーユニットを包み込むボディはルーフとドアを除いて全てケブラー製である。
オリジナルのテスタロッサからのウェイトダウンは約200kg、インテリアには試乗車のレーシングバージョンと
豪華なエグゼクティブバージョンが存在するが、レーシング仕様の場合、その推定値は1,200kgであるという。
パワーウェイトレシオに換算するとその数値は何と1.5kg/ps。驚くべきモンスターマシンである。

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

室内は豪華な総本革張り!
ボディーカラーに合わせて徹底的にイエロー!
ノーマルテスタロッサとは全く違う
ダッシュボードデザイン!
さも最初からこのデザインだったよう!
オーディオも当日最高級の
ケンウッド製1000wアンプ付きのもの!
これ以上ないくらい贅を尽くした室内(@_@)

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まさに究極!
一から作ったもっとぶっ飛んだスーパーカーは
いくつかありますが、ベースがある
スーパーカーで、これ以上の車はない?
ノーマルなのはルーフとガラスくらい(@_@

1000馬力を唄っていましたが、実際には
出ていないらしく、せいせい800馬力
ほどだとか…(^_^;)

それでもノーマルの倍たがら十分凄い
ですが、当日は部品のクオリティな
組み付けがまだ甘く、また未知の1000
馬力ですから…(^_^;)

現在の部品で現在の精度で組み付ければ
可能ではないでしょうか?

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ミニチュアカーはアイドロン/メイクアップ製

高額な部類に入るミニチュアカーなので
出来はさすが!と思わされるものです。

どんな細かなパーツもエッチングなどで正確に再現
されており全体的な雰囲気、車高など実車の
外観を完璧にこのサイズに落としこんであります。

塗装も完璧で埃1つないテロテロな艶!
デカール上からもクリヤーコートされており
高額なミニチュアカーも納得!

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

実車はもう少し車高は高いかもしれませんが
ミニチュアカーでは、これくらい低いほうが
カッコいいです。そういったユーザーの
趣向も上手く捉えた現時点で一番出来の良い
テスタロッサエボルーションと思います。

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンフード上のプレクシグラスから覗くエンジンも
見える部分も見えない部分も正確に再現!

タービンなインタークーラーはほとんど
見えないですが、ちゃんと再現されています。
リヤグリルから、チラリと覗くタービンとインタークーラー
がにくいです(@_@)

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

室内の再現度合いもうならされる出来映え(@_@)

ダッシュボード回りの計器類はもちろん、
ロールバー、サンバイザー、オーバーヘッドコンソール、
シートベルト、フロアカーペット、ドア内装、
スピーカーのモールドまで、これ以上望めない
再現度合い!所有満足度は最高級!

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

指先ほどの部品とは思えない精密さ!

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ドア内装まで完璧に再現

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エンジンも手のひらサイズで
この再現具合!!

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ワイパーすらこの再現!

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ライトもよくあるただのエッチングによる
表現だけではなく、エッチング表面に
実車のレンズのように樹脂が乗せられて
おり、奥行き感もあいまって、かなり
実車感が出ています

hideさんが投稿したドライブ・エムズガレージ・レッドメモリー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ほとんど見えないインタークーラーまで…

そのほかのカスタム事例

アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

みなさん、こんばんは😃連日の猛暑日でバテバテの週末。アル君の洗車も日が暮れてじゃないと出来ませんね😅今日は朝から広島の福山市へ💨ここの駐車場、グランドの土...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/02 22:41
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

久しぶりのインプ投稿!とは言ってもどこからか異音。見てもらいますリアデフとペラシャの間が緩んでいた?ガタツキがある?って感じです言っちゃえばデフブローみた...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/02 22:40
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

そう言えば。。。ここ最近クーラント交換してないなーって事でハイゼットのクーラントを交換します(^^)ハイゼットは椅子を上げた所にクーラントの交換方法が載っ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/08/02 22:39
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

この三眼LEDライトと、デイライトのデザインが良くてZグレードにしたんですよね本当はXで良かったんだけど機能とか設備的にはどうしてもLEDライトが良くてZ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/02 22:38
CX-8 KG2P

CX-8 KG2P

おうちにいても暑いので朝から少しコペンをお手入れしてから半日ほどドライブしてきました。なんとなくの甲佐町です。このあとは道の駅佐俣の湯で足湯に入って帰りま...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/02 22:38
クラウンロイヤル AWS210

クラウンロイヤル AWS210

なんやかんやで…8月ですね✨毎日煮える様な暑さですが🥵だせいで生きてます😇暑中見舞い申し上げます☀いつも✨いいね等👍ありがとうございます😃こないだのいきな...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/02 22:38

ホイール→SA20rタイヤ→225/40r18に変更しましたーん。純正ホイールより明らかにかっちょ良いから満足!!車高調入れたいけどこれ以上下げるとライフ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/02 22:37
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

1人ドライブ🎵これからアノ橋の上へ…夏の漁師町🐟穏やかな日本海✨海が綺麗😌エアコンはバッチリ効くので快適👌レトロなドライブイン🎵ボチボチ帰りますか…暑い1...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/08/02 22:36

おすすめ記事