ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例

ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例

2021年06月02日 21時48分

パレのプロフィール画像
パレ三菱 ギャランフォルティス CY4A

札幌の東区がメインの、元SEの、既婚&父親の、50代のおっさんです(^^ゞ 先頭3枚ピン止め写真、最新は4枚目から。 ロック好きで、血に流れるのは、ブリティッシュロックのQueen。 King KAZUを崇拝してるサッカー好き。 ワイルドスピードが大好きな映画オタクで、一番好きな俳優は、デンゼル・ワシントン(ワイスピ関係ないけど)。 <ソリタリー>と分類される、マイノリティの人種です♪ ※タグ検索 パレの取説

ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはこんばんちは😁

ドラレコの調子が悪くなったので(エラーが出る頻度が多くなり)、買い替え。
次は、高くても日本製にしようかと考えてたんだけど(ずっと安価な大陸製)、ドラレコの比較情報を色々読むと、少なくても、ドラレコの録画画質は、意外にも、海外製の方が良いものがあると感じたのね。

最初は、その海外製にするつもりで(約9千円くらい)、いざ検索すると、ちょっと気になる製品を見つけた。
結果、ギャンブルしたのが、3,980円(ギフトポイントを使い2,000円で)の大陸製。

何故、これを選択したのかは、見ての通り、モニターレスでの小ささ(バックミラーの裏側に隠れるように設置しました)。

モニターレスなのは、WiFiを搭載してるので、スマホか、タブレットに、専用アプリ(ダウンロード)をインストールして、ドラレコのWiFiに接続して、設定などをする為。
基本的に、アプリ&WiFi接続可能な端末が必要です。

初期設定時に、必ず、MicroSDカードのフォーマットが必須で、アプリにより、本体でフォーマットさせないとならないのと、カメラの角度を調節するにも、アプリでのリアルタイム映像を見ながらする必要があるからね。

結論から言うと、録画画質は、微妙です。
あっ、初めての人なら、価格相応で、この価格なら満足できると想うけどね。
モニター付きの、同価格帯を使ったことがある人で、まあまあ(価格相応)の経験がある人は、細かな不満が出ると想います。

では詳細レビュー。
ちゃんとフルHDの1080pで録画してます。
170度の広角ってことですが、左右の端は歪みます。
これは、下の静止画や動画で確認してね。

問題は、焦点が、結構、遠目に設定してあるようで(交換前の製品に比較して)、その為、他車ナンバーは、停止時の状態でも、あまり明確に録画できてない事が1つ。
これは、事故時の状態のみが重要であれば、必要充分な画質ではあると想います。

俺にとっては、かなりガッカリしたのは、コマ落ちします。
約二秒毎くらいに、コマ落ちしてるようで、これは、付属のMicroSDでの録画で、アプリでの転送では無く、MicroSDカードの生ファイルを端末にダウンロードして再生しての確認です。

それを、俺が愛用している
 SanDisk製
のクラス10のUltraに変更したら、若干、緩和されたので、ここから推測すると、録画システム自体と、MicroSDカードの性能の、2つの要因で起きてると想うので、そもそものシステム自体に問題があると想われます。
デュアルコア(CPUが2個)とあるので、もしかすると、それも関連してるかも知れないけど(バグ)。

総合すると、事故時の判断資料としては、この価格では、充分だと想います。
何より、視界は、設置位置にもよるけど、全く干渉しない設置が可能です。

ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アプリからシャッターボタンをタップすれば
 「スナップショットを保存しました」(だったかな)
と録画中でも保存されます。
そのスナップショット画像は、アプリでダウンロードすれば、この様に使えます。
(あっ、喋ります😅
SDカードをフォーマットして下さい、録画を開始します、録画を停止します、など。)

見ると気づかれると想いますが、フロントガラスの映り込みが起きてます。
交換前の製品では、ほぼ無かったことです。

交換前の製品の設定方法は、吸盤アダプターでのぶら下げだったので、間違い無く、フロントガラスとの距離が、今回の製品より離れてるのですが(遠いか、ガラスの角度が直角に近いと起こりずらい)、それにしても、こんな映り込みは、レンズの性能と想われます。
これは、既に発注済みですが
 アーテック製 偏光板(10枚入りで送料込み600円くらい)
と言う用途としては、子供の工作用としてリリースされてるものを、レンズの上に貼り付けることで、かなり緩和出来るようです。

まあ、映り込み自体も、走行時の録画では、さほど問題にならないと想います。

で初期値に問題があるのは、フレームレート(設定項目名は<フリッカレス>だったかなぁ)です。
初期値では、50Hzに設定されてるのですが、そのままでは、LED信号機が点滅して移ります↓

このように、信号機が点滅して録画されます。
東日本は、50Hzに統一されてるって情報もあったのですが。

それより、コマ落ちが気になると想いますが😅
{※オリジナル動画では、ハッキリとコマ落ちが起きてるのですが、アップロード動画は、ファイル容量を小さくする為に劣化させてる筈なので、その処理によってコマ落ち部分が緩和される結果になってるようです。}

夜の画質と、60Hzに変更したものが↓

信号機の点滅は無くなってます。

が、ヘッドライトが白飛びしてるので、白飛びなどを抑制させる夜間モードのWDRは搭載されて無いようです。

で、SanDisk製のMicroSDカードに替えた後の動画が↓

視覚では、あまり変化は分からないかも知れないです(笑)

録画に関して、カード自体に録画されるファイル形式は、TS形式です。
アプリを使ってWiFi接続でダウンロードすると、自動的に、MP4形式に変換してくれます。

※補足追記:設置の仕方は、付属されている静電気除去シール(2枚入り)を設置する範囲に貼り付け、そのシールの上に、ブランケットに設置済み(出荷時から)の粘着シートで固定するだけ。
外す時は、シールを残して剥がせるのか、シールごと剥がさないとならないのかは、書いてないので解らない😅

ちなみに、WiFiは、通常通り、一度、接続設定をすれば、自動接続されるのですが(エンジン始動での起動後、数秒後)、スマホなど、モバイルデータ通信(電話として契約)が可能な端末の場合、モバイルデータを無効にしないと、自動接続しないと、レビューにはありました。
ドライブレコーダー自体との接続なので、インターネットへ接続出来ないことが、もしかしたら、モバイルデータ通信を無効にしないと自動接続しないって動作なのかも知れません(スマホ側のWiFi接続での仕様)。

同じく、当然ですが、起動前(エンジン始動前)に、既に、強い電波状態のWiFiに接続済みの環境でも、自動接続しないので。

余談だけど、この不満を基に、同タイプ(モニターレス&WiFi搭載)の別の製品を検索してみました。
意外にも、同タイプの製品は少ないです。
高くても良いから、これらの不満を解消できそうな製品は無いかと、気になる製品を片っ端に、レビューを読みまくりました。

凄く、ラッキーだったと言うことが解りました。
7千円から9千円くらいの価格帯に、見た目はアルミ製など、期待できそうな製品がいくつかあったのですが、アプリからの設定項目がほとんど無いってのが多く、一番酷かったのは、フルHDの1080pと本体にも説明書や箱にも記載されてるのに、実際には、700pでしか録画されて無いって外れを引いた上に、ショップにメールしても、全然、返答が無く、泣き寝入りしたってのもありました。

まあ、それが、日本製では無い、大陸製の覚悟が必要な特徴なんですけどね😅
良い製品は、近年は、割と増えました。
不満点は多いものの、比較対象を知らない人には、この安価で、このクオリティーなら、初めてのドラレコとしては、コスパが良い製品だと想います。

おまけ、動画のMP4形式でのファイル情報↓

ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ギャランフォルティスのChanger・モニターレス・ドラレコ・パレのメンテナンス・パレのプチカスタマイズに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
三菱 ギャランフォルティス CY4A4,294件 のカスタム事例をチェックする

ギャランフォルティスのカスタム事例

ギャランフォルティス CY6A

ギャランフォルティス CY6A

お久しぶりの投稿です☀️狼の皮を被った羊と、狼の中の狼とのツーショットです😂今年も良かったです!欲を言えば、参戦予定だったトヨタの新型、G20E直4ターボ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/31 12:59
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

連日の酷暑ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。暑中見舞い申し上げません😎お題提出サイドデカール週末特記26日土曜DIYパパさんからお誘い有りましたのでホタ...

  • thumb_up 183
  • comment 34
2025/07/29 13:00
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

ついに僕の車も外人に目をつけられたみたいです...LINEのQR読み込んでみたら訳分からん外人の個人垢が表示されたから確実に...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/28 07:39
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

昨日は子供のクラブ活動の大会でした✨県大会にて5位入賞で東海大会へ私の現役時代(どんだけ前やねん)では最高位、県大会6位でしたので既に抜かれてます昨日出勤...

  • thumb_up 120
  • comment 34
2025/07/27 22:06
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

富山の薬屋です。あら💦今週のお題帰宅してから自家用ステッカー買っとけば良かった😱と後悔💦💦豆腐も買えなかったしまたリベンジします。次回は行く前に予告投稿し...

  • thumb_up 172
  • comment 31
2025/07/26 11:46
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

続きの備忘録キーロックキャップが届いた。キーロックキャップ4408A167純正パーツ。これが…こう付いて…こうなる。ちゃんと固定されたから、ノブを回しても...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/07/26 07:34
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

久々にマイガレージでバイクを触りに行った🏍️🚙

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/25 23:12
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

週間天気予報を見ると、現実逃避したくなる未來予想。しかも、昔と違って、近代の天気予報って、そんなに大きく変化しないからね。今年、夏が終わったら、エアコンを...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/07/22 09:04
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

こんばんは♪2025/7/20の出来事。Daytona3続Dの聖地へ6:00Dの聖地へ向かう為某SAでタバコ🚬休憩していると・・なんか😳カッケーZがトナラ...

  • thumb_up 182
  • comment 42
2025/07/21 22:54

おすすめ記事