S2000のサクラと愛車・4月からもよろしくお願いします🙇・生存報告に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のサクラと愛車・4月からもよろしくお願いします🙇・生存報告に関するカスタム事例

S2000のサクラと愛車・4月からもよろしくお願いします🙇・生存報告に関するカスタム事例

2025年03月30日 23時05分

さとっちのプロフィール画像
さとっちホンダ S2000 AP1

アラフィフに片足突っ込んだお年頃のFreedomOSSANです👍 無言フォローウェルカムです👌 無言フォロー失礼します🙏 整備士資格とJAF-Aライセンス(更新期限切れにより失効)持ち。 乗るのも弄るのも好きで出来ますが立派なガレージや工具は有りません🥺 愛車遍歴 EG6→EK9改18C→BNR32GT-R →GC8Sti-V4→GDBSti-apD 結婚によりスポ車離脱。 →終の車を真剣に考えAP1を購入なう。

S2000のサクラと愛車・4月からもよろしくお願いします🙇・生存報告に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

会社近くの花見会場。
まだ3分咲き位かな。。。
タイミングが合えば良いんだけど。。

あ、ご無沙汰してました。
このところ週末の度に同僚さんの180SX掘り起こし計画を遂行中なのであまりCTには顔出せませんでした。

180の合間で自分の車もモディファイは進んでいるのですが😅😅😅

イグニッションコイルカプラの新調したり😁

車高3ミリ上げつつダンパーの伸/縮最適化したり😁
シフトノブ位置最適化のためにシフトレバー加工したり😁
マフラー出口位置を拘って合わせて見たり😁
クラッチフルード交換ついでに遅延機構カット加工OHしたスレーブシリンダに交換してみたり😁

見た目はあまり変化してないですが
フィーリングは幾分か自分好みになって来ましたかねぇ🤗

後はバネとスタビを変えられればもう少し自分好みに仕上がりそうですが、
もう少しこのまま煮詰められないか足掻いて見ても楽しいかも👍

ホンダ S2000 AP122,937件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

前オーナーが手放す前に敢えて取り外したオリエントワークスのマルチポイントイグニッションシステムを譲って頂いたので取り付けました。オリエントワークスのリザル...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/05 22:07
S2000 AP2

S2000 AP2

10ヶ月振りのタカタサーキット!他のs2乗りの方ともお話し出来て楽しかったです♪タイムは59秒8まあ今回は色々試したかったのでこんなもんかという感じですね...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 20:49
S2000 AP1

S2000 AP1

羽田空港にて知り合いお迎え映えるかと思ったけどめっちゃ混んでて写真撮ってる場合じゃなかったので、早々に発車😅👳‍♂️👨‍🦰👮

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/05 18:30
S2000 AP2

S2000 AP2

みなさんエンジンオイルをアップされるでしょうから、ミッションオイルからアップします😁笑笑ミッションオイルは、スピードハート一択です。今まで8種類比べました...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/05 16:32
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/05 16:16
S2000 AP1

S2000 AP1

来週末は東海S2000ミーティングがある模様ただ、エントリーはしたと思うけど心配になってXで主催の人に聞いてみたけど反応なしでもポストはしてたりするからマ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/10/05 15:28
S2000 AP1

S2000 AP1

タイヤ交換したのでブラッとドライブ🚗埼玉の大黒までhttps://youtu.be/EGZEUU7vrpo?si=V40IgAPt97MS1qEt⬆︎⬆︎...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 15:04
S2000

S2000

豪雨明けの青空の下で^o^🚙✨⛰️🌲🌿🍀ダム湖の湖面の揺らぎと風を感じつつそろそろオイル交換!空気の入れ換え、清掃🧹清掃🧽!

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/05 15:01
S2000 AP2

S2000 AP2

娘のS660と初ツーリング!所々良いペースで走れて良御座いました。幌の脱着面倒臭そう。

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/10/05 14:11

おすすめ記事