インプレッサ WRXのcarrozzeria TS-F1740・KENWOOD KFC-RS174・カーオーディオ・音質比較・Mr.Childrenに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXのcarrozzeria TS-F1740・KENWOOD KFC-RS174・カーオーディオ・音質比較・Mr.Childrenに関するカスタム事例

インプレッサ WRXのcarrozzeria TS-F1740・KENWOOD KFC-RS174・カーオーディオ・音質比較・Mr.Childrenに関するカスタム事例

2023年02月25日 18時03分

としやんのプロフィール画像
としやんスバル インプレッサ WRX GDA

チマチマ貧困カスタムをしています。

インプレッサ WRXのcarrozzeria TS-F1740・KENWOOD KFC-RS174・カーオーディオ・音質比較・Mr.Childrenに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イエローハットでTS-F1740を購入しました!

現在使用中のプレーヤー、ウーファーがcarrozzeriaなので、ドアスピーカーもカロで統一したいなぁ...ということで、今付けてるKENWOODのKFC-RS174からの乗り換えです。

インプレッサ WRXのcarrozzeria TS-F1740・KENWOOD KFC-RS174・カーオーディオ・音質比較・Mr.Childrenに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

KFC-RS174と並べた写真です。
ぶっちゃけ、デザインだけで言えばKENWOODの方が好みなんだよなぁ...カロはシック過ぎてちょっと物足りないかも。

インプレッサ WRXのcarrozzeria TS-F1740・KENWOOD KFC-RS174・カーオーディオ・音質比較・Mr.Childrenに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バッフルはスバル車用のモノが付属しないので、KFC-RS174のマルチブラケットをそのまま流用しました。別メーカーなのに流用がきいて助かります。

して、コードと変換コネクタは付属品を使用。
しっかりコネクタを通して接続したので、最近悩ましかった突然の音切れが解消されました。

KFC-RS174はスバル車用コネクタが付属していなかったので、今まではコード同士を直に繋いでました。そのせいか接触不良でちょいちょい音切れ起こしてたんですよねぇ。

KENWOODはスバル用コネクタが付属しない、carrozzeriaはスバル用ブラケットが付属しないと、カースピーカー界隈はSUBARUに優しくない(笑)

して、肝心の音の方ですが...。

正直、KENWOODと比較すると...何か籠もってる?
カロは「クリアな音質」をウリにしてるはずなのに...。

音圧もスペック上ではTS-F1740の方が4dbも高いはずなのに、むしろ下がってる気が...。

あと、「中低音に定評のあるKENWOOD」に対して、「低〜高音までバランス重視のcarrozzeria」と言われてる割に、carrozzeriaの方がドンシャリっぽく聴こえるような...自分の耳がおかしいんでしょうか?(笑)

まだエイジングが済んでないせいかなぁ?
ひとまず2〜3ヶ月鳴らし(慣らし)て様子を見てみようかな。

スバル インプレッサ WRX GDA10,588件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

263号線を三瀬トンネル有料道路を通って佐賀方面から福岡まで抜けて油山片江展望台へ。坂道でもちゃんと踏める車で本当に楽しいです。フルノーマルだと排気音も何...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/06 18:26
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

久々投稿インプの装備外して売ることに…DefiコントロールユニットⅡDefiCRステップマスター油圧計セットで送料込2.5万ワンオフテールランプ送料込4....

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/06 17:42
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

線状の錆が左フェンダーの先端に数年前から発生し、右フェンダー先端や上部から徐々にクリア層剥がれが拡大してきたため、スプレー缶で両側のフェンダーを塗装しまし...

  • thumb_up 57
  • comment 5
2025/10/05 22:26
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

エンジンオイルはタクマインの匠、一択です13年前に、ベースオイル、ポリマー系添加剤、HIVI、エステル、PAO、ペンシルベニア製鉱物油、等々、色々勉強して...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/05 22:23
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

秋空と言いたいところですが、沖縄は真夏日の今日この頃です🤣お友達とツーリングしてきた写真です。車好き同志と過ごす時間は掛け替えのないモノですね✨今日の工作...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/05 21:42
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

こんばんぱ。仕様変更しましたどこが変わったか分かりますか⁉️バンパーの塗装が剥がれたってAnswerは無しで。正解はオーディオでした。KENWOODDPX...

  • thumb_up 67
  • comment 8
2025/10/05 21:13
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

(写真撮影うみねこ氏😁)お題が…オススメのオイル。オイルて様々な種類があり、選ぶのは大変と言うか…わからなくなるというか…。ガレージKM1の緒方さんがよく...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/10/05 16:42
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

雨の中、高速道路乗って出かけたらワイパーのゴムが取れかけてました。(赤丸部)😅10年近く運転しててこんなこと初めてで驚きながらも目的地着いて買い物して直ぐ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/05 16:22
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

G-BASE行ってきました👀職場からかなり近いのでまた行こうかな🚗³₃86かっこよかったです😳ドリキン号も渋くてかっこよかった😁その後は祖母の施設へ顔出し...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/05 02:46

おすすめ記事