RX-7のDefi・メーター交換・猛暑・またやるってばに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDefi・メーター交換・猛暑・またやるってばに関するカスタム事例

RX-7のDefi・メーター交換・猛暑・またやるってばに関するカスタム事例

2018年08月03日 23時26分

ria*のプロフィール画像
RX-7のDefi・メーター交換・猛暑・またやるってばに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

メーター類をA’PEXi&Defi(文字板が見えるタイプ)からブラックフェースDefiに交換しました。

交換前の画像を撮らなかったので
これは、かなり前の画像です。

RX-7のDefi・メーター交換・猛暑・またやるってばに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車内の写真を探しても、こんなのしかありませんでした。

 配線処理で運転席の下に潜り込み、ロールバー内側に両腕を入れると・・

身体がエビ反りに・・うぅ。(*_*;
ってなりますよね。

RX-7のDefi・メーター交換・猛暑・またやるってばに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り外したメーターの両面テープを爪を使ってガリガリ

うぅ・・。

シリコンオフも使いましたが、綺麗に剥がれる物もあったので爪を酷使。

RX-7のDefi・メーター交換・猛暑・またやるってばに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

予定では、リンクユニットとブーコンをグローブBOXに入れ、スッキリまとめる予定でしたが・・・うぅ。

暑さとエビ反りにギブーーーーーーーーーっ(>_<)

覗かないと見えない所ですが、手席側の配線は、適当で酷いことになってます。

「綺麗にやれよ」と、言われましたが
適当にタイラップ止めで終了(秘密)

涼しくなったら、凄く美しく仕上げますともぉーーーーーー(T^T)

マツダ RX-775,497件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

マツダファンフェスタ2025初日に参加しました!朝は4:00起きで6:00に海老名SAでRX-8友人と待ち合わせ。7:30ごろ富士スピードウェイに到着する...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/05 11:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

大好きだった中華屋さんが不味くなってた…画像、ぜんぜん関係ないけど^^

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/05 10:13
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

マツダファンフェスタ20252台で参加してきました!マツダのREやレシプロの開発エンジニアやクレイモデラーの方々と話せる機会もあり、大変満足度高いイベント...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 10:11
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ヘッドライトベゼルのデザインは、ほぼ確定です。テキトーに置いてますが、フロントフェンダーのダクトは完成して、納品されました。フロントバンパーは、微修正のた...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 09:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2日はスーパーオートバックスでサスペンションのカートリッジを交換して(左前だけ固着して交換できずまた後日😣)、3日はマツダDでオイルとかプラグとかを交換し...

  • thumb_up 163
  • comment 7
2025/10/04 22:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

大変ご無沙汰です、ひろさんFCはまた点火で少々ハマりましたが原因が判明して快調になり納車できました🎉負荷がかかっていた時にうまく火が飛んでいなかったかも、...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/04 21:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます🙇本日はマツダファンフェスタ2025FUJIへ行ってきました💨朝は6:30くらいに到着してこの辺で...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/10/04 20:46
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊この土日は予報どうり☔️雨ですね💦😅天気☀️が良ければお出かけする予定だったのに〜😂そこで、こんな時にでも室内で出来ることがありました...

  • thumb_up 108
  • comment 30
2025/10/04 19:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

無事に我家に帰ってきました。約1年!洗車してガレージに停車。部品だけ買って1年経ってやっとボンネットダンパーも付けました。また、コツコツと色々直さないと…

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/10/04 15:03

おすすめ記事