ソニカのオイル交換に関するカスタム事例
2020年04月03日 18時14分
オイル交換。
いつもオートバックスで。
2500〜3000の間で毎回エレメントも同時に。
この頃はいつもコレ。
それまではカストロール信者だったけど、
消費税が10%になってお買い得感が無くなり、
これが目に付いて試しに入れて走ってみた結果、
部分合成油、安い、街乗りメインなので、
全く問題ない。
2020年04月03日 18時14分
オイル交換。
いつもオートバックスで。
2500〜3000の間で毎回エレメントも同時に。
この頃はいつもコレ。
それまではカストロール信者だったけど、
消費税が10%になってお買い得感が無くなり、
これが目に付いて試しに入れて走ってみた結果、
部分合成油、安い、街乗りメインなので、
全く問題ない。
今回のカスタムコンセプトは、、、皆んなのカスタムの原点プルバックカー🐖💨シランケド(΄◉◞౪◟◉`)ただのノーマルやけど🫃✨
最近のソニ・ドアミラーカバーシルバー塗装・ダイハツ純正ナンバーフレーム(メッキ)・ウッドコンビステアリング(MOMO)・ステアリングリモコンアダプター・キ...
昨日は中山サーキットでナビック練習会があり、主治医の親子が23アルト!ミラバンで走る言うので観戦に行って来ました。途中で、友達の銀兎@TYNYRACING...