プレマシーのDIY・Team4715・プレマシーcrew・ドラレコに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレマシーのDIY・Team4715・プレマシーcrew・ドラレコに関するカスタム事例

プレマシーのDIY・Team4715・プレマシーcrew・ドラレコに関するカスタム事例

2021年01月12日 22時08分

ニコさん4715のプロフィール画像
ニコさん4715マツダ プレマシー CREW

ドリフトメイン(茂原ばかり)街乗り兼用仕様 なるべくDIYでコツコツと お気軽に絡んでください(^ ^)

プレマシーのDIY・Team4715・プレマシーcrew・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の連休中に、買っておいた5千円しなかった位の中華製のドラレコをプレマシーに取り付けました。前後カメラのタイプです。

配線隠しの為に内装を剥がしたのですが、こういう時は必ずと言っていいほどプラスチックのツメを折ってしまいます😑💦今回も例外なく、数カ所やらかしました😞隙間が浮くほどのものでもないし、プレマシーもチェイサーも廃車まで乗る気なので価値が下がろうが気にしませんが、もう少し上手に綺麗に保存しておきたいなとは思います💦

プレマシーのDIY・Team4715・プレマシーcrew・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

シガーソケットタイプだったので、ネットでヒューズから電源取れるように繋ぐやつを購入して、アクセサリーからとりました。
これもまた、電装関係が無知な自分には難しく、ヒューズの繋ぎ方があってるのかとか不安になりつつも、何とか使えているので合っているのだと思います😅

プレマシーのDIY・Team4715・プレマシーcrew・ドラレコに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに前オーナーは養生テープで配線をまとめる人のようで🙄自分的には粘着でベタつくのが嫌だったのでタイラップで色々やり直しました。
色々面倒ではありましたが、結果的に配線も綺麗に隠せたし、ドラレコの映りも悪くなく実用性はありそうなので満足です。

マツダ プレマシー CREW803件 のカスタム事例をチェックする

プレマシーのカスタム事例

プレマシー CWFFW

プレマシー CWFFW

ここ数週間はプレマシーばかり触ってます😅まずはマフラー!たいして変わらんやろ〜と思ったら、激変。クッソも止まらんブレーキから、ディクセルへ。やっと普通に止...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/13 23:07
プレマシー CWEFW

プレマシー CWEFW

フィッシュエンブレム🐟

  • thumb_up 80
  • comment 3
2025/10/08 09:11
プレマシー CWEFW

プレマシー CWEFW

#mazda5#マツダ#プレマシー#usdm

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 01:18
プレマシー CWFFW

プレマシー CWFFW

ヤフオクで買ったインナーブラックが雑かつ乾燥が甘かったのかレンズ内側がシンナーで侵食されて見た目が良くなかった。夏に殻割りして、塗装し直して、レンズ磨いて...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/04 10:40
プレマシー CWEFW

プレマシー CWEFW

遅い夏休みを頂き茨城県へ日曜日に休めるのは年に1度あるか無いか首都高の渋滞を心配してたのにスムーズに走れてビックリ👀商業車が居ないぶん平日より空いてるのか...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/09/29 22:22
プレマシー CREW

プレマシー CREW

久しぶりの投稿です。午前中天気が良かったので自分の車と嫁車のオイル交換をしました。そして自分の車とバイク嫁車の洗車して今日の作業終了です(^^♪

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/09/28 20:56
プレマシー CWFFW

プレマシー CWFFW

コーティング3層掛け✨️

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/20 21:20
プレマシー CWFFW

プレマシー CWFFW

エディックスと引き換えに新しい足車買いました。プレマシーです!特に弄らずノーマルで乗るつもりです☺️

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/09/17 08:06

おすすめ記事