ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例

2025年08月12日 00時06分

Spicaのプロフィール画像
Spicaスズキ ジムニー JB23W

千葉でジムニー乗ってます。 茨城・埼玉・群馬などにも時折出掛けて林道走行したりキャンプしてます。 共通の車や趣味の人と仲良く出来れば嬉しいです。 ちなみに写真撮ったりもしてます。 モデルをしてくれる女子も募集してますん。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は仕事も夏休み中ですが、エンジンオイル交換をしてました。

細かい作業内容は過去投稿でも書いてるので省略させてもらいます。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

交換時の走行距離はこんな感じ。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして、前投稿で説明したJC74のブレーキパーツの品番や値段はこんな感じとなります。

一番上のカバーってのはまた別。
それに関しては以下で書いて行きます。

✳️この部分追記となりますが。

ブレーキですが、いわゆるアフターマーケットパーツの場合は、車検の際に適合表や仕様書等の書類が無いと通りません。
が、自動車メーカーから発売されている市販車からの流用の場合、他メーカーや他車種であっても車自体の詳細なデータが検査場の方で確認出来るから、車種がはっきりわかれば通るっぽいです。

ただ他車種、特に他メーカーの場合、ローター寸法もですが、キャリパーも取り付けボルト位置が違ってキャリパーブラケットが必要になったりします。
ブラケットの強度証明とかは今の所必要無い様ですが、運送車輌法は毎年の様に変更されているので、将来的に要求される可能性が全く無いかと言えば不明ですね。

あと重要なのが、元々付いていた純正ブレーキに対して、ディスクローター径やブレーキパッド面積が同じかそれ以上に大きくないと車検は通らないという事です。

ま、ブレーキをわざわざ小さな物に付け替える人はいないと思いますが、ジムニーノマドのブレーキならば、ある意味同じ車種の上位グレードからの流用で、キャリパー取り付けボルト位置も全く同じなので無改造で付くし、車検も通し易いと思います。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実は今年5月5日に親戚の伯母の命日だったので、東京まで行ってウチの母親を連れ、埼玉のお墓まで行ったのですが・・・。

墓参りも終わり、親戚の家に寄ってから戻ろうとしてた道程で、なんとファンベルトとクーラーベルトが同時に切れてしまいました。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そのベルトが切れた時に、ファンベルトのカバーにベルトが食い込み切れてしまった為に一緒に購入した訳です。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ベルト外すと何事じゃこりゃって位にグチャグチャ。

これ以外にも色んな所に巻き付いて大変な事になってました。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実はこの件以外にも問題がありまして。

今年の2月頃、走行距離にして208000kmを越えた辺りから、ラジエーターにエアが溜まる様になって来てたんです。

最初はラジエーターキャップかな?
もう結構長く使ってるもんな。
って事で、ラジエーターキャップを交換。
が、変化無し。

エンジンが暖まるとクーラントがリザーバータンクには行くけど、冷えてもラジエーターに戻らないので、その間のホースも換えてみたけど、やっぱり変わらず。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、次に注目したのがウォーターポンプ。

20万km以上走ってて一度も交換してないからねェ。

そして5月18日に交換作業実行。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

んで・・・。

あまりにも大変な作業だったんで、写真を撮ってる余裕無かったんで、適当な画像を貼っときますが。

部品を買ったばかりの頃、ウォーターポンプってエンジンの横にくっ付いてるヤツだよな、とか簡単に考えてたんですけどね。
同一エンジンでもエブリーとかだとそんな感覚で交換出来るらしい。

が、ネットでリサーチしてみるとジムニーはエンジンマウント外さないと取り付けボルトにアクセス出来ないとの情報。

実際に作業を開始してみると。
ウォーターポンプの取り付けボルトは4本あるんだけど、下2本は確かにエンジンマウントの陰にある。
そして、上2本はターボのインテークパイプの陰にあるでないの。
しかも、インテークパイプをタービンに取り付けているボルトというかナットだったかな、その奥側はウォーターポンプの陰にあるではないか。
もう知恵の輪状態。

結局、トランスファーガードを外し、フロントパイプを外し、インテークパイプごとタービンを外す事に。
ノーマルだとタービンアウトレットを外せばタービン外せるんだけど、ウチのはトラストのフロントパイプで、触媒と一体なのでそうなってしまう。

更に、エンジンクレーンでエンジン吊り上げながら、エンジンマウントを外す訳だけど。
左だけ外したいが上手く外れない。
結局は右も外し、エンジンは完全宙吊り状態で作業。

実は、エンジンマウントは以前に自分で交換したモンスタースポーツの強化品なんだけど、あまりに久し振りに外したので要領がさっぱり思い出せない。

ディーラーで聞いたら、作業時間5時間位ですかねェとか言われたが、社外パーツも多く付いている故なのか、結局12時間もかかり、体もクタクタで次の日は仕事休んじゃいましたよ。

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

しかぁ~も・・・。

あ、丁度良い画像が無かったので適当なの貼っちゃいました。

そうそう、しかもですよ。
そこまで苦労してウォーターポンプの交換したのに、やっぱりラジエーターにエアが溜まる。

こ・・・これはヘッドガスケットか?
JA11からJB23に乗り換えたのもヘッドガスケット抜けが原因だったがまたか。

でも、またネットでリサーチしてみると、ヘッドガスケット抜けの場合はもっと頻繁にオーバーヒート状態になったりするらしい。

ディーラーメカとかにも意見を聞いて、導き出した結論は・・・。
シリンダーヘッド歪んでんじゃね?
って事になりました。

うぁ!いよいよオーバーホールか。
だが、そんなパッパッとは出来ねェ~。
で、当面走る為に7月上旬に仮載せ用の中古エンジンを買って、休みに載せ換えるずぇと思っていたのだが、が、が。
暑過ぎて無理ィ~~~。

という感じで今に至る。

さて、涼しくなったら載せ換え出来るのかな?

ジムニーのオイル交換・ブレーキパーツ情報・ウォーターポンプ交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あ、話が前後しちゃうけど。

オイル交換時のフィルターの汚れ具合はこんな感じ。
ま、それなりにマグネットに鉄粉付いてますな。

フィルターのパッキンゴムも新品に換えちゃいました。

スズキ ジムニー JB23W52,879件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

四万十川経由で法華津峠へ紅葉狩りドライブへ河原に降りようと思っていたら想像以上の勾配で、戻れ無く成ったら洒落に成らないので諦めました。ちょうどお昼になって...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/11/28 00:44
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

2025.11.22ジムニースーパーラップ2025

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/27 23:04
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/27 22:29
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

1000人画廊

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/11/27 22:26
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

pivotのブースト計を譲ってもらいました。OBD接続なので取り付けも簡単です。古いモデルですが念願のブースト計なので取り付けが楽しみです😊手持ちのタコメ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/27 21:46
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

時間が合ったので久しぶりに2台でパシャリ

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/27 21:09
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

本日、ジムニー納車されました!私じゃなく嫁さん号ですが(笑)・納車までの流れ・6月中旬契約してその時点で予定納車10月盆前ぐらいにディーラーから連絡5型で...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/27 20:30
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

Jimny×🌲ノーマルでもある程度のとこまではこんな事だって出来るし笑👍どちらかといえばジムニーは山林が似合う👍

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/27 20:20
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

テールランプスモーク化してみた良き感じ✨

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/11/27 19:55

おすすめ記事