RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例

2022年10月08日 16時08分

龍星ぺぺのプロフィール画像
龍星ぺぺマツダ RX-7 FD3S 中期

☆帝国グンマー県出身、 長野県諏訪地方に在住、コミュ障で甘党な30歳👤 ☆"自分だけの"を目指して、DIYカスタム迷走真っ只中🤦‍♂️💦 ※自己満足💮な日記,作業の記録,写真投稿など、気負いしないくらいの心情で活動中です。 ☆アルファード30系(後期型HYBRID SR'C) ☆RX-7(FD3S 4型タイプRBバサースト) ☆カーチュン開始…2018/09/17〜 ☆インスタ開始…2024/05/04〜

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

せぶんちゃんのドアハンドル(左右)。
メンテナンス&再塗装を行いました。

修理から帰ってきて早々に、ドアハンドルが持ち上がらなくなる(開けられなくなる)症状が再発しました。💧
そういえば、最後にメンテしたのいつだろう…2年くらい経つのかなぁ〜😅

ーー以下作業の様子ーー
今回の投稿も写真多めです💦

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑外してみると、やっぱり泥砂汚れが溜まっていました!

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑まずは、ささっとパーツクリーナー噴いて、固定ネジ等が見えるくらいに表面汚れを落とします。

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑↑ハンドル駆動部を固定してる5箇所のネジを、+ドライバー🪛で外していきます。

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑ハンドルのシャフトを(青矢印方向へ)引き抜きます。

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

↑これでハンドルの駆動伝達部は、全て外せました。
あとは、パーツクリーナー&ブラッシング🪥をパーツごとに行い、汚れを落としていきます。

※キーシリンダーは、折りそうな気がしたので触れてません(笑)

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

↑↑ぴかぴかになりました✨😉
ハンドル駆動はコレで良し…っと!

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

↑↑続いて、塗装の下準備をします。
カー用品店でも良く見かけるであろうコチラ。『シリコンオフ』の出番です。

再塗装する部分の脱脂作業を行いましょう。

※余談ですが、シリコンオフのパッケージに映る車は、RX-7 FD3Sなんですよね〜😆
せぶんちゃんのためにある。って事だな!(勝手な想像)

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

↑「トヨタ202ブラック」を使い、塗装剥げが目立たなくなるくらいに重ね噴き♪

※鍵穴には塗装が入らない様、ナンバーロックナット🔩を突っ込んどきました🤣

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

↑そして、202ブラックの上から"トヨタ220スパークリングブラックパールクリスタルシャイン"を3回に分けて重ね噴き♪

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

↑仕上げは、3回に分けてクリアを厚塗りしてあげれば完成です❗️😆

塗装が乾いたら、ばらした駆動伝達部品を元に戻し、ハンドル開閉の調子を確かめましょう。

引っ掛かりが無くなり動きもスムーズに!✌️

RX-7の部品修理・DIY・塗装・お金が無い( ´ー`)・のんびりまったり( ´ー`)に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

↑ドアハンドルを付け戻した様子。

そこだけ異様に輝きが増したww😚
他の樹脂パーツとの色あせ差が目立っちゃうなぁ〜🤣笑笑

マツダ RX-7 FD3S 中期11,378件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

マツダファンフェスタ2025初日に参加しました!朝は4:00起きで6:00に海老名SAでRX-8友人と待ち合わせ。7:30ごろ富士スピードウェイに到着する...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/05 11:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

大好きだった中華屋さんが不味くなってた…画像、ぜんぜん関係ないけど^^

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/05 10:13
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

マツダファンフェスタ20252台で参加してきました!マツダのREやレシプロの開発エンジニアやクレイモデラーの方々と話せる機会もあり、大変満足度高いイベント...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/05 10:11
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ヘッドライトベゼルのデザインは、ほぼ確定です。テキトーに置いてますが、フロントフェンダーのダクトは完成して、納品されました。フロントバンパーは、微修正のた...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/05 09:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2日はスーパーオートバックスでサスペンションのカートリッジを交換して(左前だけ固着して交換できずまた後日😣)、3日はマツダDでオイルとかプラグとかを交換し...

  • thumb_up 162
  • comment 7
2025/10/04 22:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

大変ご無沙汰です、ひろさんFCはまた点火で少々ハマりましたが原因が判明して快調になり納車できました🎉負荷がかかっていた時にうまく火が飛んでいなかったかも、...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/04 21:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます🙇本日はマツダファンフェスタ2025FUJIへ行ってきました💨朝は6:30くらいに到着してこの辺で...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/10/04 20:46
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊この土日は予報どうり☔️雨ですね💦😅天気☀️が良ければお出かけする予定だったのに〜😂そこで、こんな時にでも室内で出来ることがありました...

  • thumb_up 106
  • comment 30
2025/10/04 19:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

無事に我家に帰ってきました。約1年!洗車してガレージに停車。部品だけ買って1年経ってやっとボンネットダンパーも付けました。また、コツコツと色々直さないと…

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/10/04 15:03

おすすめ記事