アコードのボディ補強・DIYに関するカスタム事例
2017年12月30日 13時32分
傷だらけですが、ロアアームバーを安く入手できましたので、取り付けました。
ボルト固着に苦労しましたが、ラスペネと鉄棒ラチェットで2時間ほど格闘。
ようやく付きました。
まだ街乗りだけですが、カチッと感があがりました。
暖かくなって、ワインディングに走りに行くのが楽しみです。
2017年12月30日 13時32分
傷だらけですが、ロアアームバーを安く入手できましたので、取り付けました。
ボルト固着に苦労しましたが、ラスペネと鉄棒ラチェットで2時間ほど格闘。
ようやく付きました。
まだ街乗りだけですが、カチッと感があがりました。
暖かくなって、ワインディングに走りに行くのが楽しみです。
ぱっと見わからないリヤウィンドウステッカーです。これはフロントのハチマキの切り取った文字を有効活用で貼ってます。さりげない感じで良いのです。自己満足なので^_^
アコードは今日から入院👩🔧お盆休みを挟むから月末までかかりそうとのこと(´ω`)トホホ…台車はクラウンクロスオーバーアコードが帰ってくるまでの間、約1ヶ...