NV350キャラバンのORBITRON・スマートアースモノブロックシステム・エンジンルーム不可・助手席奥に関するカスタム事例
2025年05月26日 18時36分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
仕事が終わり帰宅
先日購入してた
LANDMASTER
ORBITRON
SMART EARTH
MONO BLOCK SYSTEM A2
が午前中に不在連絡票が
投函されていましたので
午後に再配達依頼をし
無事に受け取りました
( ̄ー ̄)ニヤリ
ってかさ
デカいです
( ゚д゚)ポカーン
おっさんの
ORBITRONシリーズの中で
一番の大きさですよ
(・_・;)ヨソウガイッス
今回のORBITRONは
高温になるエンジンルーム内の
設置は不可なので
どうしようかと考えました
とりあえずKOJOの
Nve-03の赤丸部分に
接続してみるか?
って事で
やりました
本来はKOJOの仮想アース
VE-02を接続する箇所なんですが
ACC ONにして1分待ち
その後エンジンかけて
音楽聴いてみましたが
な〜んも変わらん
なのでアースポイントって書いてあるけど
おっさん頭悪いので
アースポイントは何処?
と探しましたが
全く分からず(笑)
とりあえず他電源で
アースを取ってる
助手席奥の箇所に
接続してみました
この商品は遅効性との事で
本領発揮するのに
1週間かかる旨が
書いてありますが
音楽に関しては
音質速攻向上です
(´∀`*)ウフフ
POWERMODULE
M2&M4を取付した時にも
速攻で音質向上したから
それと同じなのかな?と
それともサブリミナル効果?(笑)
(*ノω・*)テヘ
本当はココに接続したかったけどね
エンジンの真横やし
熱いと思うから避けましたが
でもデカいから設置場所に
困りますわな(笑)
(;´д`)トホホ…