アルトワークスのコロナウイルスに負けるな・DIYに関するカスタム事例
2020年05月01日 18時17分
アルトワークスHA36Sをこよなく愛する親父です 基本的に車弄りは、お店に頼まず自分自身で😁 令和6年9月に公務員を定年退職 現在、タクシーとマイクロバスの運ちゃんをしながら、第二の人生を楽しんでます🥰 よろしくお願いします😊
今日も午前中で、仕事終了‼️
昼から、自宅に戻って来て、ちょっとチョロQ弄り🤗
ホントは、昨日、かっぱらって来たステアリングをつけたかったけど、ネットで注文した、ステアリングボスが7日にしか届かないから、また後日ということで❗
エアコンパネル周辺のポケット、なんか使い勝手悪いから、倉庫に眠ってる物を出して来て、取り付けて見ました‼️
あーじゃない、こーじゃないって、今までいろいろ取り付けたりしたから、穴だらけ😅😅
そのうち、ヤフオクで綺麗なやつを落札しよう❗
これまた、余ってた、ドリンクホルダーにステンレスの板を取り付けて❗
ネジで木材にくっつけて❗
エアコンパネルに取り付け😁
いい感じやん🤗
運転席側からも、邪魔にならないし😀
タバコと、ドリンクが置けるようになった‼️
今まで、ちょっと前のめりにならないと、ドリンクが取れなかったけど、ちょうどいい高さになったよ😃
さてさて、明日からのGWのお休みは、ステアリング交換後に装着しようと考えてる、ステアリングスイッチの製作
リサイクルショップで100円で買ってきた、ジャンク品のリモコンが活用出来るかな😅
試す価値はあるしね🎵