俺流ソブリンさんが投稿した51フーガ・フェンダー・板金・センスブランドに関するカスタム事例
2025年09月23日 20時42分
前のアカウントが私のミスで消えてしまい新たにやり直しです🤣 少ない小遣いてほそぼそとカーライフを楽しんでます😃 レストアもどき、カスタムなどなるべく自分でやってます✌️
今日は朝からフーガの洗車🚿
厳つくてカッコいい⤴️👍
実はお盆休みに帰省してフーガを乗り回した甥っ子!
フロントバンパーに続きやってしまってました😱
初心者で車の大きさも把握できてないんだから狭い所に入るな❗😡
とつい怒ってしまいました😅
本人は ごめんなさい(_ _;)浅はかでした。とションボリしてました😁
涼しくなったので今日はこれを直します✌️
サイドステップを外し叩き出ししました。
マスキングテープの辺りから潰れてます。
叩き出しのあと、一回目のパテ盛り!
パテが乾くまでの間にサイドステップの割れをFRP樹脂で修理!
FRPは直ぐに硬化したので荒削りをしてからパテ盛り!
フェンダーもサイドステップも2回目のパテ盛り!
空気が冷やっとしてきたので今日はここまで😄
叩き出しをもうちょいしたかった気分ですが素人なんで深追いはしません😅
な、なんとドアのプレスラインが潰れてました😱😱😱
この尖ったプレスラインを作る勇気が無いのでドアは今回は弄りません。
ドアは甥っ子と相談して、板金屋に出すよりドアをヤフオクで買った方が安いのでドア交換をすることにします。
ホイールにガリ傷も有りました⤵️😥
これはペーパーでならし磨きます😄
アウディネタを一つ😁
ペダルを変えました😄
この車にも所々旧車テイストを盛ってるのですが、ロンザのペダルを買いました👍
アウディ用のペダルよりも高かったです🤣
取り付けはポン付けとはいかず、付属の取り付けステーが使えなかったので元のペダルにビス止めしました。
アクセルペダルはアウディは湾曲が、キツかったのでそれに合わせロンザのペダルを曲げて取り付けました😁👍