ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例

2024年08月12日 13時47分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすび日産 ティーダラティオ SJC11

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラティオのプラグ交換しました(^-^)

暑すぎて4時間かかりました……
ちょっとやって日陰で休憩の繰り返し(>_<)

このアツサ、キケン(゚Д゚)

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

K12マーチのHR15もそうでしたが、スロットルとインマニを外さないとプラグ交換できません(*´д`*)

ラティオのMR18は、インマニにEGRがないのと、スロットルに冷却水が回ってないので少し楽でした(^^ゞ

手前に敷いてるマットは滴る汗をキャッチする用(笑)

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

MR18のガスケットたち。
上:スロットルのガスケット
(16175-JG35A)
下:インマニのガスケット
(14035-ED800)
マーチとは部品番号が違いました。

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

プラグはNGKのプレミアムRX。

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外されたプラグたち。
綺麗に燃えてますね、よかった(^-^)

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スロットルはそこまで汚れてなかった。

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

プラグホールに、カムカバーの溢れて固まった液ガスが落ちてしまい、プラグを外す前に、15分くらい針金を使ってクレーンゲームしてました(>_<)

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

プラグを締めるときはT字レンチを使ってます。このプラグは座面があたってから1/2締めるので、T字だとわかりやすいです(^-^)

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

トルクレンチだとハラハラするのは私だけ……?

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

作業途中に日陰で休憩。
暑すぎて、腰が上がらずラティオ眺めながら黄昏てました。

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

前後しますが、プラグソケットは14mmの薄口です。マーチのHR15と同じソケット。

ティーダラティオのプラグ交換・スロットル清掃・NGK PremiumRX・ガスケット部品番号・暑すぎて作業効率激悪に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

トップの絵。
スロットル清掃後は、スロットル全閉学習と、急速TAS学習をして終了。
みんからにやり方載ってるので、助かります。

ODO:9100kmで、プラグ交換&スロットル清掃。

さて、効果の程はいかに。

日産 ティーダラティオ SJC1169件 のカスタム事例をチェックする

ティーダラティオのカスタム事例

ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

平日、会社帰りにホームセンターの屋上にて。明るいうちに帰れると、買い物ついでに黄昏れてます(^-^)買い物をするときは端に停めます。わざわざ移動(^^ゞふ...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/07/19 10:59
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ラティオのマフラーを交換しました(^^ゞY12ウイングロードのライダー専用マフラーを流行しました。同じエンジン(1.8L)のマフラーです。安くゲットできま...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/05 15:48
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ひさびさの椿ライン。峠は楽しいです(^-^)マフラーがノーマルなので、音が物足りない(^^ゞ箱根から北上して足柄。斜め45°(^-^)ついつい峠道を探して...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/06/29 05:19
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

境水道大橋のふもとです。山陰方面の旅行の途中で良い景色に出会いました。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/06/26 21:38
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

お題乗っかり街灯+雨

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/06/09 23:44
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

貧乏なので1年ぶりの高速です、

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/26 18:19
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ラティオのマフラー交換。チラッと見えるノーマルマフラーを耐熱塗装でマットブラックにしました(^-^)輪留めに当たらなくなるのでストレスフリーです。チラリ。...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/05/18 23:43
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

ティーダusdmと嘘sdmの3台で集まりました👍圧巻です

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/13 11:11
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

最近のラティオ。フロントタイヤ交換エアクリーナー交換フロントに5mmのスペーサー取り付け外したタイヤ。残3mm程度。まだイケたかな(^^ゞ新品は高いのでア...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/06 14:03

おすすめ記事