シビックのウイング大百科・ナンバープレートはgoogle pixelで消してやるのさっ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪に関するカスタム事例
2025年10月18日 07時02分
田なっくすです🐶 現在、ホンダ党。 純正チックなカスタムが好みです🚘 あまり人と被らないカスタムで、魅力ある一台を目指しています🚗💨 岐阜県在住ですが、実家のある京都にもよく出没します🐶 見かけたら気軽に声掛けてくださいね🤗 無言フォローも大歓迎です🎉
お題のウイング大百科。
僕のFD1にはFD2タイプR純正ウイングを取り付けています。
もう外観が完全にタイプRになっているので、付いてるのが当たり前なくらい違和感はないですが、たとえノーマルのFD1にこのウイングだけ付いていたとしても結構イイ感じなんですよ?☺️
雰囲気がガラッと変わって好戦的な感じになります👌
実はこのFD2純正ウイング、個人的に少し思い入れがありまして…👀
当時FD2がデビューした時、このウイングセンターがグロスブラックに塗られてるのがカッコイイなぁーって思いまして、当時乗っていたDC5に付けていました😁
空力的な効果はもちろんですが、ミラー越しに見ても黒のおかげでそこまで存在感を感じなかったのも良かったですね😌
15年経った今でもこのウイングはよく出来てると思います✨
そういえば、車には関係ないことなんですが…
先日、新しい家族が生まれました!
3400gの元気な女の子です😆
僕ら夫婦の年齢では最後の子になるでしょうが、金銭面で車趣味はますます厳しいものになりそうです…😂
この子が大きくなって塾に通い出す前になんとかカッコ良く仕上げたいなぁ〜〜〜😅
ではまた!