インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例

2025年10月16日 22時42分

のぶりんのプロフィール画像
のぶりんスバル インプレッサ WRX STI GC8

twitterのアレ 軽トラホワイトとエロ紫の2台体制

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

10月も中頃、一気に涼しくなりましたね
なので屋根を切りました

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さぁ下準備としてベンチレーター周りのパネルをザックリと型どり
どうせ一発目から綺麗にハマらないのでザックリでいいです

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あまり出番のないマップランプに別れを告げブラケットの取り付けです
これヘリテージの再販らしいのでリフレッシュとか『俺も俺も!』を考えてる人はスバルで注文しようね

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

型紙をカットしてペンでフチをなぞって転写

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい着きました!とはいかず浮いてますね
なのでここからはピタッとルーフトリムに沿うまで微調整しながらカットの繰り返し

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

はい着きました
完璧です💯💮
先にフロント側ブラケットを取り付けておくと位置決めが楽になるのでオススメです
ここで内側からパネル開口部より一回り小さくケガキこれで大体の位置が決まりました
ちなみに固定クリップも廃盤だったものがヘリテージで再販らしいのでこれも購入

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ルーフトリムへの穴開けはRCボディ用のリーマーを使いました
エアロ装着の為のバンパー穴開けなんかにも使えるので自分でアレコレやる人は持っておいて損は無いハズ
目盛り付きなので使い勝手も大変よろしい

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ベンチレーター周りのパネル開口部から一回り小さい物をクリアファイルに転写
何故クリアファイルかというと転写が楽だから…
というのもあるけど車内側から位置決めのポンチを打ったポイントが見えるので、そのまま内側で合わせた向きのまま外に貼って切り抜き部位置決め→ケガキ(貼った開口部用ファイルに合わせて枠ファイル貼り付け)という荒業が可能
クリアファイルはもともと折れている部分があるのでソレをセンター出しにも使っています

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ドリルでひたすら開けましょう
さて力加減に気をつけながらやるべきですが、そこまで集中力が持たないので所々ドリルチャックをヒットさせてます
まぁどうせ無くなったりウェザーストリップで見えなくなるので割り切りましょう
ただしあまりにも力を入れすぎると歪むので程々に

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

綺麗だわ 空

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

貧弱な家庭用電動ドリル(100V)でひたすら磨くこと1時間、砥石を1つ犠牲にしてやっと形が整いウェザーストリップも装着できるまでに育ちました
ちなみにGC用は廃盤ですがGD用は出る…がしかし開口部の大きさがGD用は一回り小さいので流用を考えている人は慎重に。

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

雨漏り対策も抜け目なく
M5用1.5mm厚のゴムパッキンを装着します

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ブラケットを用意ししっかりと固定
ちなみにこのブラケットもヘリテージで再販された1つです

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

さぁパネルを装着しましょう
クリップ装着がなかなかシブいですが力で押し切りましょう
ちなみにこのダクト、風向を変えられて非常に便利な反面、土台がレバーに干渉するので微妙に不便でもあります

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そんなこんなで装着し終えました
なんやかんやで5時間くらい掛かってしまった…

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

これにてベンチレーター取り付けは終了
風を取り込むのにわざわざ窓を下げる必要も無くなったので、ガラスの撥水剥がれの心配も減りそうです

インプレッサ WRX STIのベンチレーター・ルーフベンチレーター取り付け・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

右側の3点が再販軍団
65475FA000
BRKT LOCK COMPL
65475FA020
REINF HING(ROOF V
94415FA040NE
CLIP ROOF VENT
左にあるレバーとその固定のビスはヘリテージパーツに載っていなかったので普通に出続けていたらしいです

スバル インプレッサ WRX STI GC86,243件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

環状リスペクトの悪っパネ風この羽根付けてる人見た事ないなぁ

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/18 00:27
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

もろもろ隠してもろもろぼかしてもろもろ黄昏れて

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/10/17 22:17
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

今回のお題に沿って投稿です✨とある日の夜のインプちゃんです🌟でっかい羽根がついてるクルマってかっこいいなぁ😎⭐🦅憧✨と思っていた頃💡でっかい羽根のついたイ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/17 21:02
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

Let'senjoytherain,雨の日でも楽しみましょう。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/17 10:31
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ぼっちのびーくん🥹🥹

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/17 00:41
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

10月も中頃、一気に涼しくなりましたねなので屋根を切りましたさぁ下準備としてベンチレーター周りのパネルをザックリと型どりどうせ一発目から綺麗にハマらないの...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/16 22:42
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

車検仕様で純正ホイールに🤗純正ホイールもやはり良い!奥に引っ込んでるのを除けば😂😂😂ここから先は無知な人間のグチとなりますので見て気分を害されたりしたら大...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/16 21:07
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

たまたま祝日に休みを頂いので娘のチャリ練習を見に緑の島に来てあーだこーだ言ってました!なんとなくインプレッサと嫁車!加工で遊んだり!釣りの合間にしみじみ見たり。

  • thumb_up 103
  • comment 6
2025/10/16 18:55
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

07に履かす格安中古タイヤ届いた組み付けはしばらく先になるけど

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/16 15:23

おすすめ記事