ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例

2020年07月23日 14時16分

kowpikeのプロフィール画像
kowpikeレクサス IS GSE21

スズキのアルトと日産のフェアレディZに乗ってます。 無言フォローすいません🙇‍♀️ 後エレクトーンYouTuberです。興味ある人はURLクリックしてみてね。

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

4連休の初日は、デッドニング施工をしました。

エーモン工業から出てる

オーデア制振シート(インナー用)×2

オーデア制振シート(アウター用)×1

オーデアデッドニングキット(スピーカー用)×1

を買いました。

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さっそくドアをばらいてみましたが

さすがレクサス。

既にある程度、吸音材とか、制振シートが

貼ってありますね。

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

デッドニング作業で一番つらいのが

一般的にビニールシートにくっついてくる

ブチルの除去が非常にめんどくさいのですが

ガムテープを使うとかなり時間短縮出来ました。

後はアルコールでしっかり脱脂をしました。

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フォーカルのスピーカー、たった2年で

大分年季入ったなぁ。

純正スピーカーとは比べ物にならないぐらい

マグネットがついてるので

めちゃくちゃ重たいです。

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スピーカーのデッドニングキットを使用して

スピーカー裏に吸音材

周りにはしっかり制振シートを貼ってビビリ防止。

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アウターパネルも

アウターパネル用制振シートを使用し

ぺたぺた貼っていきます。

ここにも予め制振シートが貼られていますね。

ISのデッドニング・デッドニング施工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インナーですが

まずは、ビニールシートで覆われていた部分を

制振シートを貼っていきます。

ハーネスや、ドアのワイヤーなどを

ちゃんと逃して貼らないとダメです。

後は、インナーをコンコン叩いて

音が響く所に、制振シートを貼っていきます。

最終こんな感じになりました。

始めは、インナー用のシートを1つしか買っていなく

運転席側だけで使い切ってしまったので

オートバックスに急遽買いに行きました笑

セダンでも2セットいるから

ミニバンとかやと、3セットぐらいいるかもなぁ。

とりあえず運転席側だけ、デッドニング施工をして

音を鳴らしてみましたが

施工済の方は、低音がかなり締まり

雑味がなくなって、クリア感が上がりました。

施工まだの方は、低音の輪郭がボヤけていて

雑味のある音がしていますね。

ちなみに施工時間は片側で2時間ぐらいでした。

調整とかも入れて、半日ぐらいで終わりました。

費用は1万円前後ぐらいです。

オートバックスなどにデッドニングを頼むと

どうしても時間がかかってしまうので

工賃めちゃくちゃ高いです。

自分でやると、工賃タダですし

休日の暇つぶしにもってこいです(^^)

ただ正直、レクサスの純正マルチは

外部アンプ使ってますが

ここまで制振シート貼らなくても良い気がします笑

ロックフォードなどの高出力アンプやと

これぐらいガチガチにした方が良いと思いますが。。

レクサス IS GSE214,818件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS AVE30

IS AVE30

夜カメ活第二弾✌夜のリアは映えまくり🤭

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/15 19:29
IS GSE20

IS GSE20

過ごしやすくなりました。日曜日、愛車と愛鳥とで近くの湖畔でおやつタイム🎶手乗りだけどカゴからは出しません。ご機嫌でずっとしゃべってます(笑)涼しくなったけ...

  • thumb_up 66
  • comment 8
2025/10/15 14:00
IS GSE21

IS GSE21

Androidオーディオ取付できんかったから純正に戻したカプラー余りまくってボリュームは勝手に上下するしエアコンは全く動かないし訳が分からん三万円がゴミに...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/15 13:22
IS ASE30

IS ASE30

TWSに変えてから全然写真も撮ってなかったので、久しぶりに乗ったついでにパシャパシャしました📷ブラッシュド&ダイヤモンドカットリムのギラギラがハンパないで...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/14 14:19
IS GSE21

IS GSE21

いつもイイね&コメント有難うございます🙇連休最終日職場の機械入替えの立会をしなくてはいけなくなり、せっかくの休日でしたが職場まで行ってきました🤤とは言えや...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2025/10/14 13:56
IS GSE21

IS GSE21

マイスターS1は定番だけどカッコよくてリムもとれるし1番好き角度によってはディスク見えないのも深いリムならでは

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/14 11:31
IS GSE20

IS GSE20

街乗りできないのは嫌なんです。もちろん低いのもかっこいいんですけどね🥹

  • thumb_up 63
  • comment 1
2025/10/14 01:53
IS AVE30

IS AVE30

過去の愛車紹介30レクサスISチャーミングポイントはリアが後期風テールなこと!今はどこ走ってるのかな、、

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/10/13 23:37
IS ASE30

IS ASE30

レクサスISはもう一回ビッグマイナー来ると予想、勝手なイメージ図w個人的に好きな順顔、3→2→1→4リア、1→2→3→4リアは1が一番締まってて好きですね...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/10/13 22:09

おすすめ記事