BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2024年10月14日 13時19分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

作業の後半戦へ

アンプ基盤は中華の完成基盤でなぜかこれは4セットめ笑
他のやつはいろいろ弄ってそれぞれ控えの場所に組まれていて、それを流用するか迷ったが、手直ししたい手数があまり変わらないので新基盤をベースに
電解コンデンサは変えないと心配なので変更する

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

このアンプは動作電圧が±12V〜±45Vとなっていて今回準備した電源が予想外の高電圧になってて、上限目一杯ではあるが範囲内なのでこの基盤を使うことに

なお基盤にGAINと抵抗の数値がある
抵抗の数値を変更してアンプのゲインを微調整する
カーオーディオ業界では昔から「ゲイン調整」という言葉を使っているが、やってることは本質的にはゲインの調整ではない
入力レベルの調整にすぎない

本当のゲイン調整は、比較的簡単にやるとしたらこの基盤のように、帰還回路の抵抗分圧を変更することが「ゲイン調整」となる
もっともこの部分は微調整しかできず、理屈では調整幅は広いんだけれども実際に安定動作させるためには幅は狭い

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに最初はこっちの基盤を再利用する予定だった
これは基盤にブリッジダイオードが装着されていてAC入力の表示ではあるが上限32Vであったために予定を変更した

回路的には終段のパワーデバイスは電圧はもっと高くて平気なはずだが、その手前の回路では設計電圧がある、、はず笑
回路に即してちゃんと説明できないけど壊れそうなのは分かる笑

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

今回使う方ので悩ましいのが肝心要の終段パワートランジスタで、

このK印は言わずもがな隣国メーカー
それが大陸産基盤に装着されているということは、

模造品ならもちろんのこと、仮に正規品でも性能に不安がある

電子デバイスで中華品が信用できないのは大電流をうたってるスペックなのに大電流対応で難があるというのが感触としてある
また隣国製のほうはライセンス生産と思われるが、本来の型番通りの性能が発揮されるのかこれも不安である

だがこの部分を信頼できる正規品代替品に変更すると

費用がバカにならないのだ笑
一個千円以上🤪

そのほかのカスタム事例

インテグラタイプR DB8

インテグラタイプR DB8

2025年ベストショット📸〜インテグラDB8編〜イチョウ並木✖️愛車鮮やかなイチョウの黄色とインテグラのチャンピオンシップホワイトボディにBBSLMホイー...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/25 19:23
ローレル GC35

ローレル GC35

いいRB25の日

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/25 19:22
ジェイド FR5

ジェイド FR5

昨日、達祭に参加して来ました♪後ろに入場ゲートが入る様にです🤭ウミンチュさん🤭今回も先頭有難う御座います♪meijiさん、例のブツ有難う御座いました🙏搬入...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/25 19:22
レジェンド KC2

レジェンド KC2

最近は燃費が良いRCばかり乗っていたので1週間ぶりのレジェンドでの通勤でした。今日も1日お疲れ様でした。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/25 19:21
フリード GB3

フリード GB3

皆さんお疲れ様です☺️地元の石畳街で撮りました!たまたま停めたら何か写ったw

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/25 19:20
キューブ YZ11

キューブ YZ11

今度はキューブバッテリー上がった😇よりによって職場の駐車場。ロードスターもその駐車場でバッテリー上がりまた出費が…🫠たまたま係長いたので助けてもらったので...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/25 19:20
カローラスポーツ ZWE211H

カローラスポーツ ZWE211H

ややまたよろしげなお昼寝場所見つけた🤓帰り道に銀杏の木見つけたけど道狭かったよ😅

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/25 19:19
MiTo

MiTo

夏の思い出

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/25 19:19

おすすめ記事