スイフトスポーツの足回り・足回りコラム・やっと足回りできて来たのにもう13万kmに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの足回り・足回りコラム・やっと足回りできて来たのにもう13万kmに関するカスタム事例

スイフトスポーツの足回り・足回りコラム・やっと足回りできて来たのにもう13万kmに関するカスタム事例

2021年03月09日 08時01分

チョンタのプロフィール画像
チョンタスズキ スイフトスポーツ ZC32S

足回りが大好きです。 下げてるけど乗り心地も良く、且つ走っても楽しいオールインワン足を目指しコツコツ。。。気づけば部屋がバネだらけ。笑 依頼があれば足回りを改修して遊んでます。FFはスイフトだけですが散々やったのでFR.MR.ミニバンの足回りを弄りたく 密かにモニターを探してます。笑

スイフトスポーツの足回り・足回りコラム・やっと足回りできて来たのにもう13万kmに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私、足回り改修が趣味で
もう7年はスイフトの足回りを弄り続けてます。笑
で、感じたことや経験を時折ネットにあげてます。

今回は

「良く粘る足」

みんカラにアップしてた
足回りコラム的な内容です。

スイフトスポーツの足回り・足回りコラム・やっと足回りできて来たのにもう13万kmに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「良く粘る足」について

ですが

皆さん

概ねこれが理想ではないでしょうか?

リアが粘って踏ん張り安心だと
コーナーで踏んでいけ

且つ

多少ミスっても
なんとかなる
安心感があります。

滑ってもグリップの
復帰が早かったり
良いことが多いです。

勿論最大グリップで言えば

第一に考えるべきはタイヤだと思います。

そのタイヤのグリップを引き出す
メカニカルグリップ的なところが

足まわりの役回りです。

動的に考えますと

コーナリング中、ロールし荷重が
外側の足を一気に縮めます。

 この一気に縮む状態に耐性のある
組み合わせこそが
粘るセッティングな訳です。
(経験と勘による推測です。笑)

一気に縮む

外側の足は、どこまでもキレイに縮むことに徹する必要があり
もし、ここで縮みストロークが無くなり途中で止まろうものなら、ロールが途中で止まり
タイヤと路面との摩擦が一気に増え
タイヤグリップの限界が突如訪れ滑り出す訳です。

その状態に耐えうるタイヤは
勿論ハイグリップな訳ですが

皆さんそんなに良いタイヤばかり
履けないですよね。。。

そこで、このキレイにストロークをさせるというところがミソになってくる訳です。

バネレートの過渡特性が不安定なバネを使用している
バネの座面の補正がきちんと出来ていない
縮み側ストロークが足りてない

場合等がダメな原因で

対処すべきところです。

この状態を解消することで
当たりが柔らかく
グッと乗り味が良くなり
ストロークバランスも整い
乗り心地さえ良くなります。

吊しの状態でこういうセッティングが
出来ている車高調も稀で
意図的にやらないとそうならない組方なので

なかなかこういう足はありません。

バネの特性にも気を配る必要がありますので

バネ選びも非常に重要になります。

でもこれがハマるとまた
楽しいんですよね。笑

 どこまでも粘るリアは
深いコーナーを走ってて笑えてさえきます。

折角、高いお金を払って車高調を付けたん
だから純正より性能を落とすなんて
とんでもないと。。。

調整してこその車高調だと
僕は思います。
(偉そうにすみません。笑)

はい、ということで
不定期で投稿してます。
足回りコラムでした。

ゲリラ的に投稿していきますので
宜しくです。

皆様の参考になれば幸いですm(__)m

スイフトスポーツの足回り・足回りコラム・やっと足回りできて来たのにもう13万kmに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんなことばっかり考えてると
部屋がこうなります。笑

量販店ポヅ付けだと
正直乗り味が今一な場合が多いです
是非是非改修をオススメします。
なんか、バンバンと突き上げたり
妙にゴワゴワする(減衰を固くしたような)
場合はバネの座面補正の問題がほとんどです。

乗り心地は同乗者への思いやり
(元から車高なんて落とすなってのは無しで。笑)

スイフトスポーツの足回り・足回りコラム・やっと足回りできて来たのにもう13万kmに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自己満足な時間。

スズキ スイフトスポーツ ZC32S30,346件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今シーズン最後のツーリング中紅葉×スイスポ

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/23 09:41
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

過去一天気の良いふもとっぱらキャンプでした♪🏕️1年振りのふもとっぱら、いつものように道の駅あさぎりで記念撮影してから出発ふもとっぱらは1番奥をゲット、私...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/11/23 06:58
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

326パワー装着🔥フェンダー加工と車高調調整頑張ります💪リヤも頑張ります!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/23 06:09
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

しろです(o^-')bくろまめ走行会、帰ってきました♪今回は64周(^^;;相変わらず走ってます♪ベストはほんの少し更新49秒フラットです(*'ω'*)…...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/11/23 01:14
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

実は⋯9月の頭に乗り換えてました。zc33sスイフトスポーツです👍以前のISとは全く違う車です。駆動方式、車重、車のサイズ等何から何まで違います。排気量に...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/22 23:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

みなさまお久しぶりです一応生きておりますたまには更新しないとね写真はいつかの本栖湖!写真はモンスターさんのホームページから拝借!11/17に発売されたテー...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/11/22 22:53
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

長野にほうずきソフト実は苦味を感じるがソフトとソースの甘味で問題なし美味い😋黒部ダムへの入り口黒部ダムデカいな黒部ダムカレー🍛大観峰から白馬白馬満腹です😋

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/22 22:50
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

カッコイイ&カワイイw😁車好き仲間でもあり、ママ友でもある🤗夕焼け映え🙄上の写真を走行画像へからの~走行動画😘

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/22 22:45

おすすめ記事