サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例

2022年07月27日 19時06分

soulのプロフィール画像
soul日産 サニートラック

サニトラとバイクの旧車ライフと たまにサーキット走行、ガレージライフ楽しんでます!

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは❗️
ど素人のA12エンジンフルオーバーホール
ハーフチューニング続きです😄
前回はピストン挿入して終了でした。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いよいよ難関のバルブタイミング調整です😅

目盛り差し用の針金をセットして
ピストンを上死点の位置でクランクプーリーに貼り付けてある分度器が0度になるところでセットします。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘッドを載せて加工した1気筒分ロッカーシャフトを取り付けます。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

カムシャフトの中心角が109度なので
排気バルブがハイリフトした時の角度
が109度になるようにスライドカムスプロケットで調整します。吸気バルブも同じようにやります。
その後確認の意味と、より正確にバルブタイミングをとるためにピストンの上昇時、下降時のある決まった位置での角度を出して計算したものが109度になればオッケー👌となります。
これを理解するのが時間かかりました。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この本に書かれていることが最初は
あまりピンと頭に入ってこなかったのですが師匠の親切なレクチャーのおかげでやっと理解でき調整もできるようになりました😄

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バルブタイミングが決まったらヘッドを一度外しピストンとバルブのクリアランスを見るために粘土をピストントップに置き
ヘッドを再び組み付けて回してみて
粘土の潰れた高さを測ります。

気休めに粘土をちょっとだけエロくしてみました(爆)🤣

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

やっとヘッドを本組みできるところまできました。
ヘッドガスケットはメタルの0.8ミリ使用でメタルガスケットには密着性を高める
カッパースプレーを塗りました。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ロッカーシャフト、ロッカータワー、ロッカーアーム、調整用ボルトは新品。
スプリングだけ使い回しします。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バルブクリアランスは0.3ミリで
調整

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フロントカバーをポリッシュか塗るかで
迷ってウォーターパイプとかも塗ろうと思っていたのでまとめて塗ってしまいました。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして4月からヘッドカバーの結晶塗装を
頼んでいたのがずっと放置されてやっと今日出来てきたので仮に付けてみました。

サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

めっちゃいいんですけど👍

あ、カバーのキャップが醜いですね😅
あとで塗ります。

あとはタコ足付くようにフランジ削りとか

やっと完成が近くなってきましたが
ど素人でもやる気があればエンジン組み立てられます。

自分でエンジンオーバーホールしてみたいって思ってる人の参考に少しでもなれば良いのと忘備録として投稿しました。

日産 サニートラック10,708件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック B122

サニートラック B122

先日ですがサブフレーム補修完了しいつものトコロ溶接マシマシです北海道とはいえ猛暑のなか対処して頂いた主治医に感謝サブフレームと荷台とのスポット溶接部今回の...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/28 18:45
サニートラック

サニートラック

以前の写真つかい回しです🙂‍↔️とても気に入ってます🙂‍↔️後は🤗🦮サラの素速い反応と燕🪽です♪やっと月曜火曜連休が取れます😃私が🥃酔っているのを分かって...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2025/07/27 19:44
サニートラック GB122

サニートラック GB122

オルタネーター交換後土日2回に分けた感触ですまず、ただ交換しただけの土曜日往復約40キロくらいなだらかな山道をとうもろこし直売所まで始動性はバッチリ👌マフ...

  • thumb_up 73
  • comment 7
2025/07/27 14:47
サニートラック

サニートラック

オーバーフェンダー取り付けて、カットライン確認あらかたボディは塗り終えていただきました。某車種純正色で塗っていただきました。とてもお手間かけてしまいました...

  • thumb_up 87
  • comment 8
2025/07/26 23:54
サニートラック GB122

サニートラック GB122

オルタネーターを買いました(´∀`*)直そうとした自分にサヨナラ👋Amazonで買ったブラシで直した方からのコメントを頂きましたやはり、やり方次第という事...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/07/26 12:40
サニートラック

サニートラック

サイドデカール🎶

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/25 20:27
サニートラック GB122

サニートラック GB122

無念ですとりあえず今のところ挫折状態です何があったのか…こちらをご覧になって同じ事をしようと思われた方にちょっとでも参考になれば…欲しいブラシの横からの見...

  • thumb_up 60
  • comment 8
2025/07/23 18:41
サニートラック GB122

サニートラック GB122

出勤前に外して来ました昨日同様に分解して…断念していたラーメンみたいな部分、これは昨日、あきらめて車に戻した後の調べで取り外しできる事がわかったので😊✌️...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/07/22 10:18

おすすめ記事