ビートの今の仕様になったキッカケは?に関するカスタム事例
2023年10月29日 17時05分
お題の 今の仕様になったきっかけは
真横から眺めていて
何か工作技術を上げる事が出来ないかと思っていたら
フラッシュアイディアで 037ラリーのチョロQに
成るんじゃねぇの? と思ったのが 今の仕様になるきっかけでした
こんな途中経過を経て
こうなって
今は フロントから 拡幅工事進行中
まだまだ 綺麗に仕上げる道のりは長い
2023年10月29日 17時05分
お題の 今の仕様になったきっかけは
真横から眺めていて
何か工作技術を上げる事が出来ないかと思っていたら
フラッシュアイディアで 037ラリーのチョロQに
成るんじゃねぇの? と思ったのが 今の仕様になるきっかけでした
こんな途中経過を経て
こうなって
今は フロントから 拡幅工事進行中
まだまだ 綺麗に仕上げる道のりは長い
メーターのオーバーホールの修理に出してたのが、昨日届き今朝取り付け&試運転を行いました🏎️MOMOステ&NEWメーター壊れかけていたのもあり、私にはビート...
邑楽中央広場に行きました!ビートケツ'sお話できて楽しかったです職場の方々とツーリングしながら行きました🚗🚗🚗来週は渡瀬に行こうと思っています🚗
今日は成田モーターランドでAbarthCup今日は非力な踏めるビートでトライして131ARのタイムと比較ビート037ラリー風😆土曜日は天気が悪かったからタ...