N360の今の仕様になったキッカケは?・ソレックスキャブ・N360・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N360の今の仕様になったキッカケは?・ソレックスキャブ・N360・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例

N360の今の仕様になったキッカケは?・ソレックスキャブ・N360・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例

2023年10月29日 17時05分

かずのプロフィール画像
かずホンダ N360

kazu1@nifty.com

N360の今の仕様になったキッカケは?・ソレックスキャブ・N360・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の大幅な仕様変更です。
ブローしたピストン/シリンダーを以前組込んだホンダホークⅡピストン改のスリーブ打直しのシリンダーに交換です。
通称450仕様です。
僅か90ccですが計算上は2000から2500ccへのアップですから効果は絶大です。

N360の今の仕様になったキッカケは?・ソレックスキャブ・N360・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大幅仕様変更ですから見た目もちょっとイメージ変更です。

N360の今の仕様になったキッカケは?・ソレックスキャブ・N360・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

完成です。
早速試運転ですが360仕様に比べ大幅なトルクUPに思わずブレーキが間に合わない感じです。
しかし360仕様にセットしたソレックスのジェット見直しが必要です。

N360の今の仕様になったキッカケは?・ソレックスキャブ・N360・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以前のハコスカ君時にはソレックス3連に比べN360なら一気で良いのでジェット類はほぼコンプリートです。
パイロットジェット:#. 50→#. 55
メインジェット  :#120→#130
エアジェット   :#140→#150

これでトルクがモリモリ出てきました。

ホンダ N360326件 のカスタム事例をチェックする

N360のカスタム事例

N360

N360

自宅で素人奮闘中のNⅢのエンジンオーバーホールようやく形になって来ました。ピストンリング交換シリンダーのホーニングもやってみました。ちゃぶ台の上でバルブ周...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/07/12 07:48
N360

N360

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/10 22:25
N360

N360

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/07 21:36
N360

N360

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/06/30 01:53
N360

N360

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/06/28 07:44
N360

N360

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/06/25 12:05
N360

N360

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/23 22:45
N360

N360

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/06/23 21:27
N360

N360

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/06/23 14:50

おすすめ記事