ランドクルーザープラドのプラド150中期・ビルシュタイン5100・足回り交換・cリング位置・自宅の部屋に関するカスタム事例
2022年12月24日 07時17分
《フロント足回り解体》
先週組んだフロント…Cリング位置を変更するため解体
早朝の部屋の中での作業のため、電動工具は封印し、静かにスプリングコンプレッサー&人力で作業完了
ちょい時間かかりましたが、インパクト使わなくても解体出来ました。
組む順番間違い防止用のプラドのフロント構造図(純正パーツ注文用)
2022年12月24日 07時17分
《フロント足回り解体》
先週組んだフロント…Cリング位置を変更するため解体
早朝の部屋の中での作業のため、電動工具は封印し、静かにスプリングコンプレッサー&人力で作業完了
ちょい時間かかりましたが、インパクト使わなくても解体出来ました。
組む順番間違い防止用のプラドのフロント構造図(純正パーツ注文用)
CTの皆さん、こんばんは🤗今週のお題提出🤲iPhoneの写真編集でフィルムカメラっぽく📸車ネタがないのでここからは最近の食うTune😝十割そば300g美味...
寂しいですが車を売る事になりました。このヘッドライトをお譲りします。価格は¥215,000です。着払でお願いします。ベースは純正新品です。購入&加工金額は...
憧れの95プラドに乗り換えました!1999年(平成11年式)の2.7lガソリンモデルで、クラシックカスタム済みの個体をお迎えしました!妻とは闘いを繰り広げ...
みなさん、ご無沙汰してます❗️今となっては、元エスカレードのeldです😅10月3日から、プラドになりました❗️250も検討してましたが、嫁の好みでこちらに...