ヴィッツRS G'sのDIY・1G締め直しに関するカスタム事例
2025年09月19日 17時43分
この2週間で2千キロほど旅をしたので、オイル交換する。
シビック、ケイマン等など乗り倒してきましたが、感想いる?
で、本日の0円チューン。足回りの1G締めです。
分かってる人は読み飛ばしてください。分からない人はググってください(笑)
今回はリアだけ様子見で。リアはこの車はアライメント狂いようも無いし、狂ったところで直しようもない(笑)
緩める場所は写真中央の錆びたボルト。外す必要はなく、程々緩めてから締め直すだけ。左右2カ所だけなんで10分程で終わります。
GRヤリスやS660は工場で組み付けする時に既に1G状態にして組んでるのでやる必要はありませんが、それ以外はだいたいやれます。高級外車でも出来ますよ。面倒くさいだけで。
体感出来るかは人それぞれですが、突っ張り感が無くなり、滑らかに足が動くようになります。タイヤ停めに軽く当たった時とかもガツンと来ないですね。面白いです。